おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

朝仕事

2010-09-05 | 野菜
昨日の夕方 日が陰ってから 畑仕事を始めたら 
いくらもしないうちに 暗くなってしまいました

ずいぶん 日没が早くなったものです
仕方がないので 今朝6時前から 1時間半ほど 頑張りました


一つめの仕事は 茎ブロにしっかりした支柱を立てること



これで 台風などが来ても 安心です


二つめの仕事は 桃太郎トマトの撤去

ビニル屋根を掛けようと思って アーチ状の支柱を 立ててあったので
それを 撤去するのが 大変でした

実は アーチ支柱を 立てたのに ビニールは掛けなかったのです
全く無意味な ことをしました

もう これからは アーチ支柱の ビニール掛けはしないつもりです
体力的に きついのです


8/29播種の 大根発芽の様子


暑さの中でも 無事発芽したのですが あまりいい感じではない…?
双葉が 食いちぎられているのもあったのです

今日 残りのスペースに 二回目の 種蒔きをしようと思います


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 吐金草(トキンソウ) | トップ | 大根の種蒔き・2回目 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2010-09-05 15:55:19
夜が明けるのも 遅くなり 日が暮れるのは 早くなりましたね
なのに 気温だけは 真夏並み・・・

着々と 秋から冬の お野菜の 準備ですね
そうなんだ 今からは 台風の心配も~ 
美味しいの 頂こうと思ったら 以外に 大変なことに
今頃 気が付きました
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-09-06 06:24:26
ホント、もう言いたくないけれど、“気温だけが真夏並み“ですよね。
朝も、5時に起きると、まだ完全には明るくなっていません。
それなのに、朝から蒸し暑い!

それでも、時期になれば、種蒔きや、植え付けをしなければなりません。
本職の農家の方は、大変でしょうね。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事