字余りですが、なんだかこの週末よかったんですぅ♪
なにがよかったかというと、その充実ぶり♥
金曜日の夜から善(11歳)の同級生が泊まりに来て2人は離れに。
翌朝はおにぎりの朝食後、2人はとっとと電車に乗ってシティーへ。開店から閉店まで1日中カード屋にいたというヲタなヤツら。
夫は夫で朝から1日トーナメントの7人制ラグビー大会のレフリーに借り出され、おにぎりを持ってルルル~~ン♥♥♥とお・出・か・け!
残ったのはひたすら寝ているだけの温(14歳)と老猫チャッチャ。
静かなもんです┐(  ̄ー ̄)┌
お天気は上々で冬物リネンなど計3回洗濯し、アイロンがけを1時間以上やり(どんだけ溜めてたってぇ*▽*?)、あっちを片付けこっちを掃除しリネンを夏物に替え、普段の家事ではなかなかできない細かいことをやりました。合間に仕事もしてメルマガの準備も。
さっそく洗い終わった冬物リネンの上でお寛ぎのチャッチャ。
「それがニャニか?」 (=^ェ^=)
夕方には体調を崩している88歳の友人ベットのところへスモークチキン・サラダを作って持っていき、しばし立ち話。こういうことは時間があればいくらでもできるのですが、ないときは歯がゆい思いをしつつもできないので、できるときにちゃっちゃっとやるに限ります。
夜には全員が揃い、善の同級生は延泊。スモークチキン・サラダにスモーク・サーモン丼とスモーク尽くし(≒つまり超手抜き><;)
食後にメルマガをほぼ書き終え(なのでブログを書く時間がなく~)
ヨガをやって1時就寝。
取り立てて何かがあった日ではありませんが、やりたかったこまごました事ができて、充実感モリモリでした♪
(「水中ホッケーのメダルをかけた温くんの写真を」という姑のリクエストに合わせ計4個のメダルで写真撮影。これも「やりたかったこまごました事」のひとつ→)
日曜の朝は6時起きで、オールブラックスのアイルランド戦を観戦。
シーズンもいよいよ終盤で1試合ごと噛みしめるように観ています。結果はオールブラックス連勝ながら、相変わらずハラハラドキドキで見ごたえがありました~♪
その後は朝8時過ぎから、オ・シ・ゴ・トっ!
在宅業ですから平日も週末もまったく関係ありません。
仕事が入ればON
入らなければOFF
ということで( ̄‥ ̄)
途中子どもも起きてきて、順番に朝ご飯。離れには出前をしました。
昼からは5人でジャパンデーへ。去年は友人たちとフリマまで出したのに今年はパッシブに日本語補習校のお手伝いのみ*´ー`*
子ども3人はランチ代を握り締め、あっという間に人ごみの中に消えていきましたぁ≧▽≦
最後の片付けを終え、善の友だちを送って帰宅したのは5時過ぎ。
お土産に買ってきた握り寿司を夜ご飯にすることになっていたので、そっこーで仕事に戻り延々とやってましたよ~。余裕はないけれどもとりあえずやりたいことがほぼできたという点で充実した1日でした。
子どもたちは善の友だちも、それぞれ大満足、
思い切りレフリーができた夫も大満足、
お留守番だったチャッチャも低血糖を起こすことなく元気、
ワタクシは仕事が片付き、お泊りも無事終了でホ~ッと一息。
カウイフ週末、なかなかヨカッタです!
またメルマガ更新~♪ 「3回坊主」にならないように、と ̄。 ̄ゞ
Vol.0468 ~DNAの旅~
メルマガの登録はHPのホームからできますのでよろしければどうぞ。(配信→HP更新→ブログで紹介の順でボチボチやってます)
なにがよかったかというと、その充実ぶり♥
金曜日の夜から善(11歳)の同級生が泊まりに来て2人は離れに。
翌朝はおにぎりの朝食後、2人はとっとと電車に乗ってシティーへ。開店から閉店まで1日中カード屋にいたというヲタなヤツら。
夫は夫で朝から1日トーナメントの7人制ラグビー大会のレフリーに借り出され、おにぎりを持ってルルル~~ン♥♥♥とお・出・か・け!
残ったのはひたすら寝ているだけの温(14歳)と老猫チャッチャ。
静かなもんです┐(  ̄ー ̄)┌
お天気は上々で冬物リネンなど計3回洗濯し、アイロンがけを1時間以上やり(どんだけ溜めてたってぇ*▽*?)、あっちを片付けこっちを掃除しリネンを夏物に替え、普段の家事ではなかなかできない細かいことをやりました。合間に仕事もしてメルマガの準備も。
さっそく洗い終わった冬物リネンの上でお寛ぎのチャッチャ。

「それがニャニか?」 (=^ェ^=)
夕方には体調を崩している88歳の友人ベットのところへスモークチキン・サラダを作って持っていき、しばし立ち話。こういうことは時間があればいくらでもできるのですが、ないときは歯がゆい思いをしつつもできないので、できるときにちゃっちゃっとやるに限ります。
夜には全員が揃い、善の同級生は延泊。スモークチキン・サラダにスモーク・サーモン丼とスモーク尽くし(≒つまり超手抜き><;)
食後にメルマガをほぼ書き終え(なのでブログを書く時間がなく~)
ヨガをやって1時就寝。

(「水中ホッケーのメダルをかけた温くんの写真を」という姑のリクエストに合わせ計4個のメダルで写真撮影。これも「やりたかったこまごました事」のひとつ→)
日曜の朝は6時起きで、オールブラックスのアイルランド戦を観戦。
シーズンもいよいよ終盤で1試合ごと噛みしめるように観ています。結果はオールブラックス連勝ながら、相変わらずハラハラドキドキで見ごたえがありました~♪
その後は朝8時過ぎから、オ・シ・ゴ・トっ!
在宅業ですから平日も週末もまったく関係ありません。
仕事が入ればON
入らなければOFF
ということで( ̄‥ ̄)
途中子どもも起きてきて、順番に朝ご飯。離れには出前をしました。
昼からは5人でジャパンデーへ。去年は友人たちとフリマまで出したのに今年はパッシブに日本語補習校のお手伝いのみ*´ー`*
子ども3人はランチ代を握り締め、あっという間に人ごみの中に消えていきましたぁ≧▽≦
最後の片付けを終え、善の友だちを送って帰宅したのは5時過ぎ。
お土産に買ってきた握り寿司を夜ご飯にすることになっていたので、そっこーで仕事に戻り延々とやってましたよ~。余裕はないけれどもとりあえずやりたいことがほぼできたという点で充実した1日でした。
子どもたちは善の友だちも、それぞれ大満足、
思い切りレフリーができた夫も大満足、
お留守番だったチャッチャも低血糖を起こすことなく元気、
ワタクシは仕事が片付き、お泊りも無事終了でホ~ッと一息。
カウイフ週末、なかなかヨカッタです!
またメルマガ更新~♪ 「3回坊主」にならないように、と ̄。 ̄ゞ
Vol.0468 ~DNAの旅~
メルマガの登録はHPのホームからできますのでよろしければどうぞ。(配信→HP更新→ブログで紹介の順でボチボチやってます)