旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

円教寺寶蔵跡

2015年02月17日 | 旅 歴史
 兵庫県姫路市書写に円教寺があります。
 円教寺の寶蔵跡が本多家墓所の隣にあります。慶長15年(1610)に建立された本多家廟屋より以前に寶蔵は建てられていました。霊仏霊寶目録には「性空上人御真影」「源頼朝公奉納の太刀」「和泉式部の色紙」など78点が収蔵されていましたが、ほとんどが焼失したそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする