7時半、起床。
チーズトースト、目玉焼き、ハムステーキ、サラダ、牛乳、珈琲の朝食。
昨日のブログを書く。
昼前に家を出る。木曜日の授業は今日が初日。3限(13:10-14:50)、4限(15:5-16:45)、5限(15:00-18:40)と連続で授業がある。一週間の中で一番ハードな日。行ってくるよ、チャイ。
蒲田駅のホームで電車を待ちながら目の前の店舗の看板を眺める。ネット空間の拡大でリアル空間の広告は減っているのだろうが(とくに新聞・雑誌の広告)、看板というのはあいかわらずそれほど変わらない街の風景の構成要素であるように思うが、どうなのだろう。
電車の中ではキンドル・スクライブを広げて、授業の資料に目を通す。読むだけであれば立ってもできるが、書き込みをしながらとなると座ってでないとやりにくい。昼の電車は座れるのがいい。
桜の花もそうだったが、タンポポの綿毛を見かける時期も今シーズンは遅めだ。
昼食はコンビニで買ったおにぎり2個(鮭と梅)。
3限は大学院の演習。受講者は3名。Ⅿ2が2名と人間科学部の大学院のⅯ1が1名。自己紹介の後、9月卒業をめざすⅯ君に修論で使う調査データの説明をしてもらう。
4限は研究指導。
5限は学部の演習「現代人と社交」。受講生は30名(定員)。私が演習のテーマについて説明した後、全員の自己紹介。5人ずつ前に出てもらって、ホワイトボードに名前を書いてもらって、自己紹介&質問。いつものことだが時間を10分ほどオーバーする。自己紹介のときに撮った写真はクラス内で共有し、同級生の顔と名前を覚えてもらう。
7時に卒業生のモエさん(論系ゼミ6期生)が仕事終わりに研究室に顔を出してくれる。彼女は私大の職員をしていて、いまは繁忙期である。雑談を始めてすぐに、「実は、結婚することになりました」と言ったから驚いた。前回会ったのが、昨年の6月で、お付き合いしている人がいるという話を聞いたが、11月にラインのやりとりをしたときに、その人と一緒に暮らすことになり「明日引っ越します」と聞いて、おぉ、そうなのかと驚き、今回、結婚することになりましたと聞いて、その展開の早さに驚いた。「そうなんですよ、あれよ、あれよという感じで(笑)」と本人もそう思っているようだった。これまでマイペースでやってきた彼女だが、人生にはこんな風にアクセルを踏むときっていうのがあるんでしょうね。
「すぎうら」に行こうと電話をかけたが出ないので、早稲田通りを馬場の方へ向かって少し歩いてたところにある「梅花」という居酒屋に入る。
私はウーロン茶、モエさんはグラスビールを注文して、まずは乾杯。
(今日は?)ご主人が一人でやっていたので、あまり手間のかからなそうなものを注文することにした。
カンパチの刺身とシマアジの刺身。ここは刺身が美味しい。ランチでお刺身定食が食べられるなら食べに来たいと思った。
焼き鳥の盛り合わせ。串から抜いてシェアして食べる。
ごぼうの天ぷら。それと写真を撮り忘れてしまったが、おでん。
お店には1時間半くらい滞在しただろうか、その間、彼の写真を見せてもらったり、新居の間取り図を見せてもらったり、家事の分担や、家計のやりくりなどの話を聞きながら、私が最近受けた手術の話から昔彼女が受けた心臓の手術のことなどが思い出されて、「本当によかったね」という気分になった。結婚を決めた人というのはみなそうだと思うが、「ちゃんとやっていけるかしら」と心配になるもので、でも、変に自信があるよりも手探りでやっていった方がいいですよという話をする。結婚は異文化接触で、自分が育ってきた家庭の再現ではなく、ハイブリッドな家庭の構築ですからね。その意味では、結婚前に同棲期間があるというのはよいことである。
今日は木曜日。明日も仕事があるから、9時前に店を出て、都電で帰る彼女とは店の前で別れる。いい笑顔じゃないですか。
帰宅して、モエさんからいただいたお菓子を食べる。
チャイの毛玉を取りながら、『季節のない街』第2話(録画)を観る。
演習で撮ったクラス写真を受講生に送る。
風呂から出て、レビューシートのチェック。
2時、就寝。