戦前から戦後にかけて、シカゴブルースを陰で支え続けた一人のベーシストがいた。名前を、ランサム・ノウリング(Ransom Knowling)という。ビッグ・ビル・ブルーンジーの録音などで、目立たないがしっかりとしたリズムと音程で全体の構成を支え続けた。単独のアルバムなどは無く、あくまでセッションマンだったので注目度は低く、CDの解説などでも取り上げられることは、ほとんどない。が、わたしは、シカゴブルースの隆盛に貢献した一人として評価されるべき人だと思っている。
彼に関する資料は少ないが、最近は、ウィキペディアでわずかながら知ることが出来るようになってきた。それによると、生まれは、1912年6月24日ルイジアナ州ニューオリンズ。亡くなったのは、1967年10月22日シカゴだった。
1930年頃、というから20歳前後から地元ニューオリンズのジャズバンドに参加して演奏していたという。そして、1930年代の終わりころにシカゴへ出たらしい。あくまでも「縁の下の力持ち」的な役割を担い続けた人だったようだ。演奏に派手さはないが、安心してバックを任せられるベーシストだったのだ。いそうで居ないのが、そういった地味だがしっかりとバッキングを務めてくれるミュージシャンだ。
この人の写真は、我が家にあるLPやCD のジャケットなどには無い。なので、インターネットで探してみたのだが、そこでも見つからなかった。唯一、ポール・トリンカ著『ブルースの肖像』(1996年シンコ-・ミュージック刊)P73に、1964年ロンドンで撮影されたツアー時のバスの社内と思われる写真があった。撮影者は、ヴァル・ウィルマー(Val Wilmer)となっている。著作権を侵害しない程度に切り取って下に載せておく。
写真向かって右、サングラスと帽子の人がランサム・ノウリング。左で、こちらを見て微笑んでいる人がブラウニー・マギー。さらに右後方、帽子を冠って、顔の右半分だけ写っているのがマディー・ウォータース。
本来が、セッションマンなので、色々なミュージシャンとの録音を残している。全てを取り上げているとキリがないので、下にわたしの好きなLPを1枚だけとりあげておく。
オーストリアのWOLFレーベルのLP002。ハーモニカのジャズ・ジラムのLPで、1938年から49年までの15曲を収録している。この中で、ノウリングは、1945年の2曲(この時のギタリストはビッグ・ビル・ブルーンジー)、1946年の1曲、1949年の4曲、などでベースを弾いている。録音地はいずれもシカゴ。
彼に関する資料は少ないが、最近は、ウィキペディアでわずかながら知ることが出来るようになってきた。それによると、生まれは、1912年6月24日ルイジアナ州ニューオリンズ。亡くなったのは、1967年10月22日シカゴだった。
1930年頃、というから20歳前後から地元ニューオリンズのジャズバンドに参加して演奏していたという。そして、1930年代の終わりころにシカゴへ出たらしい。あくまでも「縁の下の力持ち」的な役割を担い続けた人だったようだ。演奏に派手さはないが、安心してバックを任せられるベーシストだったのだ。いそうで居ないのが、そういった地味だがしっかりとバッキングを務めてくれるミュージシャンだ。
この人の写真は、我が家にあるLPやCD のジャケットなどには無い。なので、インターネットで探してみたのだが、そこでも見つからなかった。唯一、ポール・トリンカ著『ブルースの肖像』(1996年シンコ-・ミュージック刊)P73に、1964年ロンドンで撮影されたツアー時のバスの社内と思われる写真があった。撮影者は、ヴァル・ウィルマー(Val Wilmer)となっている。著作権を侵害しない程度に切り取って下に載せておく。
写真向かって右、サングラスと帽子の人がランサム・ノウリング。左で、こちらを見て微笑んでいる人がブラウニー・マギー。さらに右後方、帽子を冠って、顔の右半分だけ写っているのがマディー・ウォータース。
本来が、セッションマンなので、色々なミュージシャンとの録音を残している。全てを取り上げているとキリがないので、下にわたしの好きなLPを1枚だけとりあげておく。
オーストリアのWOLFレーベルのLP002。ハーモニカのジャズ・ジラムのLPで、1938年から49年までの15曲を収録している。この中で、ノウリングは、1945年の2曲(この時のギタリストはビッグ・ビル・ブルーンジー)、1946年の1曲、1949年の4曲、などでベースを弾いている。録音地はいずれもシカゴ。