
【公式HPはこちら↑】
近所のスーパーのお酒売り場。
連休シフトとでもいうのでしょうか、「普段よりちょっと贅沢して」的な展開となっているのですが、そんな中、日本酒のコーナー(の一角)。

久保田 千寿 純米吟醸
1升瓶です。税抜き2,380円、ポップには「通常より15%引き」ともあります。
蔵元さん(朝日酒造)のHPを見ると、千寿は1,800mlで2,430円なので、「プレミア価格の15%引き」ということなのでしょう。
確かにこのスーパーさん、従前より色々な人気銘柄をプレミア価格で扱っておられるので、そういうことか、と思ったのですが、逆に言えば何故値引きして?とも。
失礼ながら、買わないながらボトルを手に取り、製造年月日を見ると、、、、
[「20.11.4」とあります。
なるほど、2020年11月4日ということで、ほぼ半年前。
正直、味に全く影響はないと思いますが、お客様によっては期間だけで色々おっしゃる方もいますよね。
そういうこともあって、(明示的には示していませんが)在庫処分的な扱いなのでしょう。
そもそも、このスーパーさん、普段は一升瓶は扱っていないので、これはメーカーさんとか問屋さんとか、そういうところから泣きが入ったのかもしれません。
これもお酒禁止令の悪影響。なんか、悲しいですね。
日本酒の熟成についての正しい認識を浸透させるとともに、理不尽な禁止令、何とかせねば。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます