牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

ビールカップにカップ・イン!@マスターズ

2010-04-12 19:49:43 | 酒の情報(酒エトセトラ)
タイガー・ウッズの復帰戦ということで大いに注目を集めたゴルフのマスターズですが、そのウッズと2日目にウッズとのが


この方

米国のクーチャー(Matt Kuchar)さん、です。



こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



で、このクーチャーさん、緊張したのかどうか、わかりませんが、こんなことをしてしまいました。



ニュースから


ちょっとわかりにくいですが、記事のタイトルは

Kuchar found 2 cups on 9
(クーチャーは9ホールで2つのカップを見つけた?かな)


なんと、9番ホールの第2打、ギャラリーが持っているビールのカップにボールが入ってしまったらしい。


無罰でドロップできたそうで、結果としてはパーをセーブできたようですが、まさに一つのホールで2回のカップ・イン。

こいつは春から縁起がいいや、、、、かなぁ。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポン蒸留酒紀行に「レンコン」が登場か!?

2010-04-11 16:49:30 | 酒の情報(酒エトセトラ)
弊社商品の中でも人気の「ニッポン蒸留酒紀行(焼酎紀行)」


芋、麦、米の定番をはじめ、栗、蕎麦、胡麻、粟、ジャガイモ、トウモロコシ、かぼちゃ、黒糖、などなど、さまざまな穀物・野菜で作られた焼酎のセット商品です。


次のラインナップは、、、、と考えていたら、こんなもので仕込まれた焼酎が、というニュースが。



こちら




こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



そう、レンコンの焼酎です!!!


これが商品

以下、山陽新聞のwebニュースから



連島レンコンの焼酎発売へ 倉敷酒販協同組合


倉敷の新たな名物にと、倉敷酒販協同組合(倉敷市美和)などが昨年から製造・販売している同市連島地区特産のレンコンで造った焼酎「蓮香(れんか)」が12日から発売される。

 製造は三千鶴酒造(同市玉島乙島)が担当。昨年11月から仕込みを始め、レンコン約180キロを使い、720ミリリットル瓶で約750本を生産した。アルコール度数は25度で、ほのかな甘みと上品な香りが特徴という。

(以下略)


720ml瓶750本ということは、およそ500リットル。仕込みに使われたレンコンが180kgということですから、レンコンの成分を考えると、、、、、、、なるほど、なるほど。



1本1260円だそうですが、決して高くない、ですね。一回試したてみようかしらん。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失踪日記、ノムリエ日記、そして飲酒日記

2010-04-09 16:18:41 | 附属酒類経済研究所
春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、、、、、


というのは枕草子ですが、


書き物の一つのジャンルとして「○○日記」というのがありますね。


個人的には以前もご紹介した

こちらに感銘!
吾妻ひでおの「失踪日記」です。「ストロー酒の生活」が!!)



お酒関係者の中では、


こんなものも売れているらしい
(「神の雫」作者のノムリエ日記)


こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


さて、そんな中、昨日付けの夕刊各紙でも1面トップ記事で取り上げているのが、


こちら
(これは毎日新聞の夕刊)


その名も「飲酒日記」。飲酒運転で免許を取り消された人が受ける講習のプログラムとして試行されるそうです。


なんでも、日記では1日の飲酒量の上限を定めた上で、飲んだ酒の種類や量、飲んだ状況などを30日間、用紙に毎日記入し、30日分携えてカウンセリングの臨むとのこと。


重度のアルコール依存症と認められた場合はもとより、記入していなかったり、虚偽の記入をしたりした場合も、講習を終えたとはみなされず、免許を再取得できないということです。


今秋からの試行で効果を確認し、3年後に全国で始める予定だということですが、何か夏休みの宿題みたいですよねぇ、、、、いい加減さも含めて。


あくまで個人的な意見ですが、原則再取得禁止で、生活の必要上等、本当に困る場合はカウンセリングも含め、きっちりフォローした上で、とかの方が良いと思いますが、、、あくまで個人的な意見ですよ!




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ行政の支援策!! 甲州種ブドウがOIVに品種登録!!

2010-04-08 15:49:07 | 附属酒類経済研究所

はっきりしない天気が続きますが、怪我の功名とでもいうのでしょうか、都心の桜はまだまだ元気です!!


そんな中、気象情報会社「ウェザーニューズ」から、「全国お花見意識調査」の結果が発表されました。


こんなの


桜が「とっても好き」という割合の都道府県別トップは宮崎で90・0%、2位岩手、3位和歌山、4位山梨、5位山口と僅差で続いています。

また、「自分が住む県の桜が日本一美しい!」と答えた割合は、1位青森、2位が奈良、3位は京都、4位が沖縄、5位が山梨、です。


唯一つ、両方の設問とも上位5位にランク・インしているのが山梨県。


山梨は花でいうと「桃の花」のイメージのあるので、ちょっと意外。


こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


さて、その山梨県で、県から次のような報道発表がありました。ちょっと大きいけど、そのまま。





というわけです。

何でも、従来はEU圏への甲州種ワインの輸出に関し、原料となる甲州種ブドウがOIVに品種登録されていなかったため、ラベルに「甲州ワイン」と表記できなかったとのこと。

それが、県が昨年度から手続きを進め、この4月2日に、日本国内の固有種としては初めて、甲州種ブドウが登録される、との連絡が県に入ったそうです。


報道発表では取り組みの経緯などが記されています。


輸出などを巡る行政の支援は、トップセールスや物産展の開催、商談会の設置など、いろいろありますが、このような輸出のための下地作り・環境整備こそ、行政の行うべきこと、ではないでしょうか。


偉いぜ! 山梨県!!


なお、これを受け、県や県ワイン酒造協同組合が核となって進める「甲州ワインEU輸出プロジェクト」等を通じ、年内にもEU圏に甲州種ワイン1万本を輸出したい、そうです。

1万本といわず、10万本を目指し、頑張ってください!!!


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手は紫波町、月の輪酒造店@サンデー毎日

2010-04-07 12:23:24 | 酒の情報(酒エトセトラ)


芥川賞発表!!と言えば、雑誌「文藝春秋」のドル箱の号ですが、
「サンデー毎日」の場合、やはりこれでしょう。


大学合格出身高校一覧
(会社にあった)



表紙もディカプリオと気合十分の特集号。巻頭カラーで、3ページで組まれていたのが、


こちら


岩手県は紫波町の月の輪酒造店、です。



こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


見出しは「平均年齢24歳の酒造り」。何でも、酒造りをしている6人の平均年齢が24.5歳というのです。
(ちなみに杜氏さんの横沢さんは蔵元さんのお嬢さん)


この蔵元さんの主たる銘柄名は蔵元さんの名前そのままの「月の輪」



弊社倉庫にて
(ウチにあるのは純米酒、でした)


記事の最後の杜氏さんの横沢さんのコメントが良いですね。


「日本酒は手造りですから、工業製品のように毎年、同じようにはできません。だから、次の年にはもっとよい酒を造ろうと頑張れるわけです」



そう、年によって味が違うし、味わう側のTPOやコンディションによっても印象は異なるはず。


にも係らず、「この酒に決めている」「あの酒は駄目だ」などと、意固地な人が日本酒好きには多い気がするのは残念です。


もっとその年を出来を、楽しんでみませんか?


さてさて、私も営業の勉強用に社販で買って帰って、試してみましょうか。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御代櫻「パンダカップ」と越の華「さくらパンダ」カップ酒

2010-04-06 11:13:38 | 酒のご紹介
まだまだバリバリのお花見体制、上野公園。


そんな上野のお得意先と言えば、上野松坂屋さん。

二年前にもご紹介しましたが、人気のキャラクター「さくらパンダ」


当時のお写真



最近はキャラクターとして益々大人気のようで、新潟の「越の華」さんとのコラボ商品のカップ酒もあるようです。



こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



で、それと併せて弊社がお納めしているのは、


こちら


岐阜県は美濃加茂、「御代櫻(みよざくら)」さんの「パンダカップ」



昨日今日のあやかり商品じゃあありません。初めて上野にパンダがやってきた30余年前、記念に商品化された、由緒あるカップ酒です。

確かにデザインが、時代を感じさせますね。
(というか、最近のは「甘すぎ」ですよね)



なんでも最近では純米のカップも出されているようで、


微妙にデザインが違う


ちなみに銘柄の「御代櫻」は、桜の花の五弁花を日本酒の「甘・辛・酸・苦・渋」の五味五感の調和の象徴としたというもので、これもご縁。


お花見のお供に、是非!!!


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!




なんや、かんやで、年度末。


筑土八幡さまの桜も年度超え
(週末がお花見盛り、でしょうか)



恒例のたな卸しも済んで、無事、一年を終えることができました。




こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




この不景気です。ウチも決してラクな一年ではありませんでしたが、大きな事故もなく皆で無事、一年を過ごせたことは、本当にありがたいことです。




来年度は、きっときっと、良い、年になるはずです。



ありがとう、そしてよろしくお願い致します。


升本総本店
(あ、奥は筑土八幡さまの社殿です)



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビール「北極星」Tシャツ by ユニクロ

2010-04-05 15:03:02 | 酒の道具など
東京メトロ構内第一号!!!ということで、鳴り物入り?でオープンした飯田橋駅のユニクロさん。


開業から4ヶ月(かな?)そろそろ落ち着いてきた、感じ。


そんなユニクロさんの店頭に、ちょっと目を引くTシャツが。。。。。



これ


おなじみのサッポロビールの「北極星」マークです!!!!



実はコレ、一部でコアなファンもいるという、ユニクロの定番「企業コラボTシャツ」です。


ほら



この春発売のシリーズも、いろいろな企業とのコラボが登場。



これは天下のIBM



こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




これはデルモンテ



そんな中、サッポロビールも登場、というわけですが、改めてあの北極星、いいデザインですね。


ちなみに、珍しく1企業二枚目となる、黒地のものも出ていました。


(これは裏にもプリントがしてあります!!!)




さすがにウチでは扱っていませんが、是非!!







★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!




なんや、かんやで、年度末。


筑土八幡さまの桜も年度超え
(週末がお花見盛り、でしょうか)



恒例のたな卸しも済んで、無事、一年を終えることができました。




こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




この不景気です。ウチも決してラクな一年ではありませんでしたが、大きな事故もなく皆で無事、一年を過ごせたことは、本当にありがたいことです。




来年度は、きっときっと、良い、年になるはずです。



ありがとう、そしてよろしくお願い致します。


升本総本店
(あ、奥は筑土八幡さまの社殿です)



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原大臣、宿題を持ち越す!!、、、、アルコールチェッカー

2010-04-04 18:28:20 | 酒の道具など
年度末から年度明け。


宿題を全て清算した人も、残念ながら持ち越した人も、人によっては先送り「できたっ」と安堵している人もいらっしゃるのでしょうか。


前原大臣の国交省も後者(かな?)、3月末までに発表されると言われていた、運送業のアルコールチェックの要件が、4月中旬以降に持ち越されることになりました。





一応、既存のアルコールチェッカーを用いることとして、精度や検知方式などについては細かな要件を定めないそうです。



「検知方法?」とか聞くと、マニア的(何のマニア?)にはちょっと気になるのですが、なんでも、「半導体ガスセンサー」と「燃料電池センサー」の2種類があるそうです。



「体温計」とか」「はかり」のタニタの製品
(体温計、みたいなデザイン? ちなみに半導体ガスセンサー型)




こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



一般に、半導体ガスセンサータイプは測定時間が短く、耐久性も良く、センサーの価格も安いそうです。


これだけだと良いこと尽くめなのですが、呼気の吹き方によっては不正が行え、また、精度の維持が難しいなどの弱点があるとか。



一方、燃料電池センサータイプは、センサー感度が安定していますが、価格が非常に高いらしい。



原理はコレ


とりあえず、弊社でも半導体ガスセンサータイプのアルコールチェッカーを導入して、「飲む前に営業日誌を書くように」試してみようかしらん。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンデルのブドウ、のワイン。ニュートンのリンゴ、のシードル。

2010-04-02 12:47:36 | 酒の情報(酒エトセトラ)
春は異動の季節ですね。

銀行の弊社ご担当のKさんも異動されるということで、ご後任のMさんともどもご挨拶に見えられました。KさんもMさんも女性の方。そんな時代になったんですね。

そのMさん、東大のご出身、ということで、東大ネタ。


テレビの「大岡越前」をご覧になっている方はよくご存知だと思いますが、大岡越前(や吉宗)が開設した小石川の養生所(竹脇無我の伊織先生、です)が、現在は東大の小石川植物園になっています。


実は、桜見物のスポットとしても有名。


植物園HP(4/1の様子)


その小石川植物園、歴史と伝統を背景に、いろいろ面白い植物が植えられています。
(植物園HPにも色々出てました)


一番人気?の「ハンカチの木」




これは、重力を発見したといわれるニュートンの生家のりんごの木
俗称「ニュートンのリンゴ」
(その他、植物園のHPにはなかったけど、確か「なんじゃもんじゃの木」とかもあった気がするけど、)



こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




さて、「ニュートンのリンゴ」の隣にあるのが、「メンデルの葡萄」


これです


メンデルと言えば、エンドウマメで遺伝の謎を解いた、という偉い方ですが、この葡萄もメンデルが実験に用いたもので、東大に株分けされたものだそうです。






そして、、、、ようやくお酒ネタです。


これ


東大のメンデルのブドウからさらに分譲された大分県杵築市の大分農業文化公園(杵築市)のブドウの木に実った21キロのブドウをから、ワインが醸造されたそうです。


残念ながら展示のみの非売品との事ですが、ちょっと気になりますね。


ちなみに、この大分農業文化公園では、同じく公園内のピオーネを使ったワイン「ピオーネ甘熟ワイン」を醸造していて、こちらは園内の物産館で売っているらしい(税込み780円)、です。



「ニュートンのリンゴ」のシードルは、ウチが商品化しましょう、かねぇ。。。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もウチは少数精鋭!!!

2010-04-01 19:54:05 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
4月1日。



例年より早く開花した桜ですが、寒い日が続いたせいか、まだまだ元気。



弊社酒蔵移転前跡地を臨む


こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



さて、そんな4月1日は、入社式の日でもありますね。




ウチは基本的には少数精鋭、なのですが、今年は



大量採用して大選抜!!



というのも良いかと思っていたのですが、
全員が一堂に会する場所は、この辺りだと東京ドームとか武道館くらい。



どちらも予約で一杯だったので、やはり今年度も少数精鋭でいきます。



よろしく、お願い致します。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする