ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひげ爺のお産・子育てご意見番
子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。
7月5日イベント
2013年06月19日
|
丹波篠山暮らし
「2.pdf」をダウンロード
7月5日に、篠山市でアーユルヴェーダ(インドの伝承医学)に基づくセルフケア「頭(髪・頭皮・脳)と意識のやすらぎのセミナー」と題して開催します。
講師はシーマさんです。
是非ご参加ください。
コメント (6)
«
離乳食
|
トップ
|
ベビーマッサージ&辻説法
»
最新の画像
[
もっと見る
]
お腹の中から子育て
2年前
たたきぐせ
3年前
群れて育てる
3年前
満月
3年前
我が子を信じて
6年前
最近、ベビーサインが話題にのぼりませんね。
6年前
見守る
6年前
親子は鏡の裏表
7年前
わが子の目を見る
7年前
サプリメントは必要?
7年前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
あきな
)
2013-06-19 18:37:42
ひげ爺さま、しょうこさま。
今回の記事とは違う書き込みを失礼いたします。
先日は 個人的な相談に
温かいお言葉をありがとうございました。
遡りますが
16日の21時半に
無事、
2800グラムの女の子を出産し
母子ともに健康であることと
感謝をお伝えしたく再度 書き込みをさせていただきました。
予定日よりは一週間早い出産となりました。
長い前駆陣痛に悩まされましたが、分娩台に乗ってからは
主人の立ち会いのもと
30分で産まれました。
初めまして。のはずが
不思議なことに、
昔からずっと居る様な感覚で、
可愛いのは もちろんですが、 人生の先輩の様に感じ、寝顔が仏様の様に見えます。
辛い陣痛を
主人に支えられ乗り越え、主人の頼もしさを確認できました。
我が子は
私たち夫婦の絆を深めにやって来てくれたのだと感じています。
個室での入院生活は
二人きりで。
テレビもつけず
最低限の照明で、
朝は 鳥の声で目覚め快適です。
自然が好きな子に育って欲しいです。
長くなりましたが
先日、相談した事で心が軽くなり、お産が一気に進んだ様に思い、この気持ちを伝えたくて書かせていただきました。
それでは、
今後の記事の更新も楽しみにしております。
そして
過去の記事を参考にしながら我が子を可愛がり、愛を感じながら生きてもらえる様に過ごしたいです。
失礼いたします。
返信する
あきなさん、おめでとうございます。
(
ひげ爺
)
2013-06-19 20:02:50
あきなさん、おめでとうございます。
いいお産ができてよかったです。
うれしい報告に心から感謝です。
昨日もお産の報告をサポートしている妊婦さんから後産の最中に電話をいただきました。
産婆さんも喜んでいました。
しょうこさんも間もなくお産です。
生まれたよの報告を楽しみにしています。
お産は、子育ての第一歩。
これからの長い子育ての時間を楽しんでくださいね。
おっぱいは出ていますか。
でてるとうれしいな。
返信する
ひげ爺さま。
(
あきな
)
2013-06-20 00:21:34
ひげ爺さま。
夜中に失礼します。
お返事ありがとうございます。
娘は、先ほど眠りました。
おっぱいは 順調に出始め、三本、穴が開通しているみたいです。
今日の計測で16グラム出たので、
三日目にしては良いね。と 看護士さんに言われ
嬉しかったです!
体を冷やさない様にし、
情緒も安定しているので
おっぱいも答えてくれたのかもしれません!
家族や友人のお陰で
入院生活も安心して過ごせ、この環境に感謝しています(^o^)
日によって
出が悪い日も来ると思いますが、あせらず
母乳育児がしたいです☆
※ひろこさんが安産である様に、影ながら応援しております……
母子ともに元気で健康な赤ちゃんを産んでください!!
返信する
あきなさん、コメントありがとうございます。
(
ひげ爺
)
2013-06-20 06:58:32
あきなさん、コメントありがとうございます。
おっぱい出ているようで良かったですね!!!
母乳に関しては、赤ちゃんの体重の増加は気にしないでください。
退院時には赤ちゃんの体重が出産時より減っても問題ありません。
赤ちゃんのおしっこが出ていれば大丈夫です。
母乳の知識がない助産師や看護師がいますので聞き流してください。
生後3日間は赤ちゃんは飲まずでも大丈夫なのですよ。
赤ちゃんは、お弁当と水筒を持って生まれてくるのです。
授乳間隔は気にせず何十回でも吸わせてください。
おっぱいは赤ちゃんが自分で獲得するのです。
赤ちゃんを信じてノンビリゆったりあとわずかな入院生活を楽しんでください。
入院中は携帯電話をする回数を減らしてください。
返信する
爺おげんきですか?
(
しょうこ
)
2013-06-24 13:23:04
爺おげんきですか?
私はまだ生まれていませんよ~!
もう39週を超え、今か今かと待っていますがまさかこの子はお姉ちゃんの運動会まで待ってあげようと考えてくれているのかも…
昨日は今年一番の大きさで見られる満月だったようです。ということは今日あたり陣痛くるのかな?
と期待しながら息子と
公園に行ったり、ハートフルで遊んだりしています。
娘が帰ったらラディッシュや人参の種まきでもしようかな?
臨月に入り、今ようやく心が落ち着いてきたところがあり心静める気持ちがあります。
息子のワガママさんに振り回されますが、お腹の赤ちゃんがとても愛おしくまだ出てきたくないの?
とききつつも、お腹にいる時間もわずかな分だけ私も楽しんでみようと思います。
昨日はしばらく入れなくなるかもしれないので馴染みの温泉に行きました。
そこでは顔見知りになったおばあちゃんたちがいるので「まだうまれてなっかたのかい?」
「先週来なかったから生まれたかとおもった」とみんなニコニコこえをかけてくれたり、背中こすりをしてマッサージしてくれる人もいたりで気がつけば洗い場一列にいる人たちからたくさんのエールをいただきました。
一番上の娘のとこから見てきているおばあちゃんたち。
お腹に赤ちゃんがいることで祝福してもらえること涙が出るほど嬉しかったです。
あと少し!
生まれたらまた連絡します。
返信する
しょうこさん、コメントありがとうございます。
(
ひげ爺
)
2013-06-24 21:55:04
しょうこさん、コメントありがとうございます。
あせらず、その時を待ちましょうね。
土いじりもいいですね。
いいお産ができますようにお祈りしています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
丹波篠山暮らし
」カテゴリの最新記事
春の足音
セリバオウレンが咲いた
深夜から雪
満月
今朝も寒い
一眞坊の蕎麦
やっと初雪
美しい月
寒い朝
今宵の月
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
離乳食
ベビーマッサージ&辻説法
»
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
NPO法人たまごママネットを主宰し、出産や子育ての情報を提供しています。
子育ての悩みの相談もしています。
兵庫県篠山市を活動の拠点に、沖縄から北海道まで説法に行っています。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
お腹の中から子育て
たたきぐせ
群れて育てる
満月
我が子を信じて
最近、ベビーサインが話題にのぼりませんね。
見守る
親子は鏡の裏表
わが子の目を見る
サプリメントは必要?
>> もっと見る
最新コメント
みちこ/
見守る
ひげ爺/
母子のきずな
平家修二/
母子のきずな
ひげ爺/
卒乳というが本当は断乳!!
トマト/
卒乳というが本当は断乳!!
みちこ/
悩み
みちこ/
困った祖父母
ひげ爺/
赤ちゃんかえり
まりこ/
赤ちゃんかえり
ひげ爺/
我が子のメッセージ
最新フォトチャンネル
ch
452632
(1)
子ども
ch
323654
(166)
篠山・里山暮らし
>> もっと見る
バックナンバー
2022年07月
2021年09月
2019年03月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
カテゴリー
ボーシュマンでフレンチ
(9)
子どもの成長
(214)
ママヨーガ
(3)
小児歯科
(1)
母子関係の確立
(37)
母性の大切さ
(6)
母子別室
(4)
紙おむつの弊害
(1)
八重山親子旅
(5)
八重山旅日記
(17)
サイレントベビー
(2)
ベビーベッドはいらない
(2)
出産・子育てを惑わすマスコミ
(11)
産科医療を考える
(8)
親の成長は子どもの成長
(4)
医師の断乳指導
(7)
母子手帳
(1)
母乳と虫歯
(3)
代理出産は問題である
(5)
アトピーの克服
(2)
産科医の母乳知識不足
(2)
子育て・授乳中の食事
(2)
妊娠の不安
(20)
夫婦喧嘩
(2)
ひきつけ
(1)
自治体の間違った育児情報
(5)
妊娠と薬
(1)
断乳は虐待
(1)
リコール情報
(1)
揺さぶられっ子症候群
(1)
スリングの使用注意
(1)
辻説法
(74)
医療
(2)
粉ミルク
(5)
VBACについて
(7)
いいお産
(15)
自然の便り
(25)
小児科、受診の目安
(2)
丹波篠山暮らし
(435)
製品回収&リコール
(1)
妊娠中のアルコール
(1)
おむつかぶれ
(3)
布ナプキン
(3)
市販のお尻ふきはやめよう
(2)
鬱で悩んでいる方へ
(1)
グリーフケア
(2)
高層マンション子育て
(1)
胎児の成長
(2)
母乳は心の栄養
(13)
子どもの成長
(110)
母乳哺育
(22)
人見知り
(6)
周産期医療
(13)
保育所でも母乳哺育は可能
(5)
離乳食
(9)
おしゃぶりの弊害
(7)
産後すぐの母子密着
(2)
抱き癖
(8)
大切な産後の1週間
(2)
産院選び
(3)
育児不安
(21)
ベビーサインは必要ない
(4)
育児用品これはいらない
(5)
卒乳・断乳
(17)
保健師の弊害
(11)
常識・マナー不足、これでも親
(6)
子育ての悩み
(128)
インポート
(105)
妊娠・子育て中のたばこの害
(6)
母子同室
(9)
出産・育児
(30)
行政栄養士の弊害
(3)
日記
(1)
果汁は6ヶ月まで与えるな
(5)
親を傷つける小児科医・保健師
(2)
幼児虐待
(6)
祖父母の弊害
(6)
子育てにマニュアルは必要ない
(13)
夜泣き
(7)
自治体の発育健診は問題?
(3)
愛情ホルモン、オキシトシン
(1)
母乳と風邪薬
(5)
インフルエンザの予防接種
(1)
頚部浮腫
(5)
親の自立
(18)
日々の思い
(254)
テレビ・ゲームを子守にしないで
(5)
育児情報誌は弊害
(5)
後追い
(2)
赤ちゃん返り
(1)
父親の子育て支援
(5)
不妊治療
(3)
携帯電話の弊害
(11)
旅行
(0)
グルメ
(0)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今回の記事とは違う書き込みを失礼いたします。
先日は 個人的な相談に
温かいお言葉をありがとうございました。
遡りますが
16日の21時半に
無事、
2800グラムの女の子を出産し
母子ともに健康であることと
感謝をお伝えしたく再度 書き込みをさせていただきました。
予定日よりは一週間早い出産となりました。
長い前駆陣痛に悩まされましたが、分娩台に乗ってからは
主人の立ち会いのもと
30分で産まれました。
初めまして。のはずが
不思議なことに、
昔からずっと居る様な感覚で、
可愛いのは もちろんですが、 人生の先輩の様に感じ、寝顔が仏様の様に見えます。
辛い陣痛を
主人に支えられ乗り越え、主人の頼もしさを確認できました。
我が子は
私たち夫婦の絆を深めにやって来てくれたのだと感じています。
個室での入院生活は
二人きりで。
テレビもつけず
最低限の照明で、
朝は 鳥の声で目覚め快適です。
自然が好きな子に育って欲しいです。
長くなりましたが
先日、相談した事で心が軽くなり、お産が一気に進んだ様に思い、この気持ちを伝えたくて書かせていただきました。
それでは、
今後の記事の更新も楽しみにしております。
そして
過去の記事を参考にしながら我が子を可愛がり、愛を感じながら生きてもらえる様に過ごしたいです。
失礼いたします。
いいお産ができてよかったです。
うれしい報告に心から感謝です。
昨日もお産の報告をサポートしている妊婦さんから後産の最中に電話をいただきました。
産婆さんも喜んでいました。
しょうこさんも間もなくお産です。
生まれたよの報告を楽しみにしています。
お産は、子育ての第一歩。
これからの長い子育ての時間を楽しんでくださいね。
おっぱいは出ていますか。
でてるとうれしいな。
夜中に失礼します。
お返事ありがとうございます。
娘は、先ほど眠りました。
おっぱいは 順調に出始め、三本、穴が開通しているみたいです。
今日の計測で16グラム出たので、
三日目にしては良いね。と 看護士さんに言われ
嬉しかったです!
体を冷やさない様にし、
情緒も安定しているので
おっぱいも答えてくれたのかもしれません!
家族や友人のお陰で
入院生活も安心して過ごせ、この環境に感謝しています(^o^)
日によって
出が悪い日も来ると思いますが、あせらず
母乳育児がしたいです☆
※ひろこさんが安産である様に、影ながら応援しております……
母子ともに元気で健康な赤ちゃんを産んでください!!
おっぱい出ているようで良かったですね!!!
母乳に関しては、赤ちゃんの体重の増加は気にしないでください。
退院時には赤ちゃんの体重が出産時より減っても問題ありません。
赤ちゃんのおしっこが出ていれば大丈夫です。
母乳の知識がない助産師や看護師がいますので聞き流してください。
生後3日間は赤ちゃんは飲まずでも大丈夫なのですよ。
赤ちゃんは、お弁当と水筒を持って生まれてくるのです。
授乳間隔は気にせず何十回でも吸わせてください。
おっぱいは赤ちゃんが自分で獲得するのです。
赤ちゃんを信じてノンビリゆったりあとわずかな入院生活を楽しんでください。
入院中は携帯電話をする回数を減らしてください。
私はまだ生まれていませんよ~!
もう39週を超え、今か今かと待っていますがまさかこの子はお姉ちゃんの運動会まで待ってあげようと考えてくれているのかも…
昨日は今年一番の大きさで見られる満月だったようです。ということは今日あたり陣痛くるのかな?
と期待しながら息子と
公園に行ったり、ハートフルで遊んだりしています。
娘が帰ったらラディッシュや人参の種まきでもしようかな?
臨月に入り、今ようやく心が落ち着いてきたところがあり心静める気持ちがあります。
息子のワガママさんに振り回されますが、お腹の赤ちゃんがとても愛おしくまだ出てきたくないの?
とききつつも、お腹にいる時間もわずかな分だけ私も楽しんでみようと思います。
昨日はしばらく入れなくなるかもしれないので馴染みの温泉に行きました。
そこでは顔見知りになったおばあちゃんたちがいるので「まだうまれてなっかたのかい?」
「先週来なかったから生まれたかとおもった」とみんなニコニコこえをかけてくれたり、背中こすりをしてマッサージしてくれる人もいたりで気がつけば洗い場一列にいる人たちからたくさんのエールをいただきました。
一番上の娘のとこから見てきているおばあちゃんたち。
お腹に赤ちゃんがいることで祝福してもらえること涙が出るほど嬉しかったです。
あと少し!
生まれたらまた連絡します。
あせらず、その時を待ちましょうね。
土いじりもいいですね。
いいお産ができますようにお祈りしています。