ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

竹遊び

2011年05月03日 | 丹波篠山暮らし
マツバウンランの花です。
爽やかな花です。
Up

今日は大阪・堺から4組の親子が宿泊に来てくれました。
昼から、近所の大月さんの竹藪で竹遊びをしました。
大月さんのリードで親子が楽しい時間を過ごしました。
Img_2704

まず、竹藪で竹を切りました。
子どもやお母さんも果敢に竹切りに挑戦しました。
竹を切って竹コップや竹ぽっくりの作り方を大月さんに
指導してもらい子どもたちも上手にのこぎりをうまく使っていました。
Img_2706

三時のおやつのスコーンを竹でつくりました。
美味しく出来上がり柏餅と共にいただきました。
美味しかった。
子ども達もお変わりをしていました。
Img_2714

今夜は、総勢18名の宿泊で大いに盛り上がりました。
大月さんありがとうございました。

Img_2716




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポポーの花 | トップ | チゴユリ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じんさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-05-12 06:33:11
じんさんコメントありがとうございます。
食材選びは、大変ですね。
子どもには、いい物を食べさせなければダメです。
価格も高いが、安全安心はお金では買えません。
わずかな金をけちって、後悔しても始まらない。

こどもへの先行投資です。
いい物を食べさせるのは。

節約してでも「食」を大切にしてください。
いい食べ物は「心と体」を安定させてくれます。
悪い食べ物は「心と体」を害します。
返信する
爺さま、おはようございます。 (じん)
2011-05-12 06:17:24
爺さま、おはようございます。

食については常に悩んでいます。
スーパーで、購入する野菜は安全なのか、と。
調味料もしかり。
けれど、有機野菜やオーガニックな調味料はお値段も高く…
宅配業者さんもたくさんあって、なんだか訳がわからなくなってきているわたしです。
返信する
tomozoさん、再度のコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-05-06 19:40:33
tomozoさん、再度のコメントありがとうございます。
素晴らしいアドバイスです。
肉の生食は非常にリスクのあることですね。
おっしゃる通りです。親は我が子の安全を守る責務があります。

今日も、畑に野菜を植えました。
夏野菜やズッキーニ、パセリ、バジルなどです。
種を播いたトウモロコシがやっと芽を出しました。

来週もお客様がこられますので、山菜をお客様と共に採取に行き
天ぷらにします。
ウド、タラの芽、コゴミ、ワラビ、菫の花、ヨモギなどを
子ども達と近所の里山に行きます。
ウド、タラの芽は、爺の畑で作っています。

畑で取れたてのトウモロコシは生で食べると甘くて美味しいですよ。
機会があればお越しください。

いつもありがとうございます。
tomozoさん、ならではの的確なアドバイスです。
また、お願いいたします。
返信する
ひげ爺さま、楽しい連休に水をさすような書き込み... (tomozo)
2011-05-06 18:25:17
ひげ爺さま、楽しい連休に水をさすような書き込みをしてしまい、すみません。

今回の事件も、父親が軽い気持ちで一口たべさせた男の子が犠牲になりました。親たるもの、いつ何時も我が子の安全を守っていただきたいと思います。


しかし、食材を拝見しているだけでよだれが垂れそうですね。
返信する
tomozoさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-05-05 11:32:37
tomozoさんコメントありがとうございます。
素晴らしいアドバイスもありがとうございます。
鶏肉の生肉は、親だけで食べました。
夕食は「鳥の水炊き」でした。
子どもには、おっしゃるように「リスク」のある食べ物です。
カンピロバクターやサルモネラも危険ですね。
生卵で卵かけご飯をしてサルモネラ脳症で亡くなった家族からの相談もうけました。
我が子は、0157に感染しました。
幸い重症にならずに回復いたしました。
この時は厚生省(旧)CDCとも話をしましたことがあります。
このことが、市民活動をする契機になり、今日につながっています。
学校給食で発症した堺の0157です。

鶏肉もブロイラーや外国産の肉ではなく
我が家で提供する鳥は、地鶏で平飼いの鶏です。
たまごは有精卵しか購入しません。
ストレスのある飼育環境で育てられたり
太陽のあたらない刑務所のような鶏舎で飼われたものは購入しません。
予約をして購入しに行く、直前に処理していただきます。
販売店の裏が処理場です。
信頼出来る販売者が売る肉や卵を購入しています。

tomozoさん、これからも衛生管理や食材の選定には留意します。
我が家の生産物は有機栽培をしたものが中心です。

食材には、気を配っています。
本当に意味での自然食品にこだわっています。
牛乳は、◎◎のパスチャライズ、ノンホモの牛乳または、低温殺菌牛乳
野菜も有機栽培したものや自分で作ったものです。
砂糖は波照間か石垣産、醤油もこだわっています。
塩はもちろん海水から作った塩以外は使いません。
食材や調味料には爺なりのこだわりを持っています。

こだわりから、自然直品を販売する、ある生協の設立発起人になり立ち上げをしました。

アドバイスありがとうございました。
心から感謝いたします。
食に心を配ります。
返信する
ひげ爺さま、こんにちは。自然の中の遊びはさぞ楽... (tomozo)
2011-05-05 10:34:02
ひげ爺さま、こんにちは。自然の中の遊びはさぞ楽しいでしょう。
さて、最近のニュースでも流れているように、牛肉を生で食べた子どもが亡くなりました。
生の肉や卵は、危険です。新鮮なら大丈夫と思っている人が大半ですが、新鮮おろしたてでも危険です。
重症のキャンピロバクター腸炎で耐え難い頭痛と絶え間ない嘔吐があり、高熱が続いて髄膜炎かと思った子もいます。サルモネラ脳症でけいれんを止めるのに難渋した子もいます。
過去には原因不明の肝炎になった人(二十歳くらいの成人でしたが)もいました。いずれも卵や鶏肉を生食していました。

日本の文化として、魚の生食は仕方ないと思いますが、鶏卵や鶏肉や牛肉(まさか豚肉を生食する人はいないと思いますが)生食するのは危険です。
少なくとも、絶対に子どもに食べさせないで下さい。

キャンピロバクター腸炎は、もう大きくなったから大丈夫だと親が油断した10才くらいから発症が増え、中学生の患児が多いです。
返信する
小学生の母さんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-05-04 22:29:50
小学生の母さんコメントありがとうございます。
心から感謝いたします。
それにしても子どもは大きくなりますね。
上のお子さんが1歳の時からのおつきあいですね。
これから10年20年と子どもの成長を見続けていきたいと思っています。
それが爺に与えられた定めだと思っています。

今回の宿泊楽しんでいただけてうれしいです。
またお越しください。
いろいろありがとうございました。
素晴らしいプレゼント感激です。
返信する
久々の宿泊親子共々楽しませて頂きありがとうござ... (小学生の母)
2011-05-04 22:13:26
久々の宿泊親子共々楽しませて頂きありがとうございました。
そちらに行かせてもらうと、普段子供に接しているのに、まったく違った
一面を垣間見て、驚くとともにうれしく感じます。
懐かしい仲間とも会えて、楽しいときを過ごすことができました。
そしてまた新たにお会いすることが楽しみになる人にも出会うことが
できました。


上の子の幼稚園卒園そして小学校入学と、辛い時は話を聞いていただいた
のに日々の忙しさにかまけお礼も申し上げていませんでしたね。
ありがとうございました。
どうぞこれからも私たちの事を見守っていてください。


とまた勝手なことをいってますが・・
どうぞ体にお気をつけてお過ごしください。
私もがんばります。

返信する
3児の母さんコメントありがとうございました。 (ひげ爺)
2011-05-04 21:28:32
3児の母さんコメントありがとうございました。
宿泊していただきましてありがとうございました。
喜んでいただけてうれしいです。
こちらも楽しかったです。
子どもの成長はうれしいですね。
それにしてもいい子に育っていますね。
またお越しください。
返信する
竹遊びとっても楽しかったです。 (3児の母)
2011-05-04 20:57:37
竹遊びとっても楽しかったです。
息子は初めてのノコギリが楽しくて、意味もなく何度も切っていました。
お土産にした、一輪挿しを幼稚園に持って行くと喜んでいます。
スコーンも、香ばしくてとてもおいしかったです。
おいしいと言えば夕飯の鳥の刺身にお鍋!!あの鳥を食べたら他のを食べられなくなるのも頷けます。
夜のサプライズも、私達が勝手に楽しませていただきました。
失礼しました。

有意義で楽しいGWを過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
また、お願いしま~す。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

丹波篠山暮らし」カテゴリの最新記事