相模原麻溝公園にはその数は日本有数を誇る230種類、約8000株の「クレマチス」が植栽されており「つる性植物の女王」と言われているクレマチスの名所となっている。来月7~8日に開催される「クレマチスフェア 2016」を前に、あじさい小道の「外周フェンス」は白い「都筑」や赤紫の「柿生」、白いピンク色の「ドーン」、「ビクトリア」、「H.Fヤング」、「ジョンウォーレン」、「ドクターラッペル」、「ラザースターン」などが咲き揃いフェンスを1千輪以上の花びらで彩り始めた。また「水の広場」の外周フェンスやポールには「柿生」を中心に数種類が、そして第4駐車場フェンスはまだまばらだが中に珍しい「シロバナハンショウヅル」が咲いている。いよいよ主役のクレマチスたちも「クレマチスフェア」にむけて開花の速度をアップし始めている。(1604)














