先週突然顎の関節部分が痛くなり、痛みを伴わないと口が開けられなくなった。次第にその痛みがひどくなり、仙台から帰ってからさらに痛みが強まった。水曜の夕方に家の傍の歯科に駆け込んだ。
診断の結果、顎関節症、との診断をされマウスピース(スプリント)の装着が有効でかつ必要といわれ、型取りを行った。
確かに中学生の頃から顎の関節がカクカクいうようになり、これまで45年以上それを我慢してきた。昨年には別の歯科医からも「食いしばりが強いようで、舌の左右に噛み跡の線が強く残っている」と云われていた。
しかし最近は精神的なストレスを感じたりすることもないし、頬杖をつく癖・うつぶせ寝もなく、歯ぎしりなどもないし、むし歯・歯周病もなく、安心しきっていた。
一昨日に型取りをしていたマウスピースが本日出来上がり、装着した。これは食事中は外すように云われたが、普段は就寝中も装着して居なくてはいけないとのことである。
しかし装着してみると意外と疲れるもののようだ。歯医者から帰宅して先ほど夕食前まで、装着していたが、次第に疲れて食事15分前にはたまらずに取り出してしまった。
明日昼前にこのマウスピースの微調整をするために通院することになった。この治療が功を奏してこのまま症状がおさまって欲しい。歯ごたえのあるもの、硬いものが好きな私には、ものを噛めないというのはとても寂しいものだということをあらためて実感した。
人気ブログランキングへ
診断の結果、顎関節症、との診断をされマウスピース(スプリント)の装着が有効でかつ必要といわれ、型取りを行った。
確かに中学生の頃から顎の関節がカクカクいうようになり、これまで45年以上それを我慢してきた。昨年には別の歯科医からも「食いしばりが強いようで、舌の左右に噛み跡の線が強く残っている」と云われていた。
しかし最近は精神的なストレスを感じたりすることもないし、頬杖をつく癖・うつぶせ寝もなく、歯ぎしりなどもないし、むし歯・歯周病もなく、安心しきっていた。
一昨日に型取りをしていたマウスピースが本日出来上がり、装着した。これは食事中は外すように云われたが、普段は就寝中も装着して居なくてはいけないとのことである。
しかし装着してみると意外と疲れるもののようだ。歯医者から帰宅して先ほど夕食前まで、装着していたが、次第に疲れて食事15分前にはたまらずに取り出してしまった。
明日昼前にこのマウスピースの微調整をするために通院することになった。この治療が功を奏してこのまま症状がおさまって欲しい。歯ごたえのあるもの、硬いものが好きな私には、ものを噛めないというのはとても寂しいものだということをあらためて実感した。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)