二日の日に痛めて左足の脹脛は歩きはじめやウォーキング中に痛みを感じたり、違和感を感じることはなくなった。ただアキレス腱の少し上を抑えたり揉んだりすると痛みが少し残っている。夜寝るときには、太ももようの緩いサポーターで温めるようにしている。湿布薬は二日おきくらいに貼っている。このまま痛みがひいてくれるとありがたい。
相変らず強い寒波で日本海側はひどい雪、関東地方にも冷たい乾燥した風が吹いている。雪は降らないのは助かるが、しかしこの乾燥した冷たい空気はつらい。
夕方帰ってきたり、夜のウォーキングの後は嗽と手洗いと顔の前がんは欠かせないが、今秋からは夜目が覚めたときにも嗽をすることにした。空気が乾燥しているので喉がいがらっぽく感じる。だいたい2時に寝て5時ころに目が覚めて便所に行ってから嗽をする。そのあと白湯を1合ほど飲むことも励行するようにした。乾燥しているので水分補給のためと思っている。
それでも本日電車の中で、「昨日までは39℃を超える熱があった」と大声で自慢げに話をしているサラリーマンがマスクもせずにまだ咳をしていた。何とも嫌な気分であった。インフルエンザの蔓延の原因は、こんな働き方、働かされ方が原因ではないのだろうか。
相変らず強い寒波で日本海側はひどい雪、関東地方にも冷たい乾燥した風が吹いている。雪は降らないのは助かるが、しかしこの乾燥した冷たい空気はつらい。
夕方帰ってきたり、夜のウォーキングの後は嗽と手洗いと顔の前がんは欠かせないが、今秋からは夜目が覚めたときにも嗽をすることにした。空気が乾燥しているので喉がいがらっぽく感じる。だいたい2時に寝て5時ころに目が覚めて便所に行ってから嗽をする。そのあと白湯を1合ほど飲むことも励行するようにした。乾燥しているので水分補給のためと思っている。
それでも本日電車の中で、「昨日までは39℃を超える熱があった」と大声で自慢げに話をしているサラリーマンがマスクもせずにまだ咳をしていた。何とも嫌な気分であった。インフルエンザの蔓延の原因は、こんな働き方、働かされ方が原因ではないのだろうか。