
余裕のあるフランス映画といっていいのかどうか、夢遊症という映画ではどうにでもなり得る題材を用いているので、観客がだまされるのか、だまし切れるのか、結構真面目に見ていたが、最後でちょっと吹っ飛んじゃったね。
あれじゃ、少々いい加減すぎませんでしょうか、、、と言いたくなるような投げ出し方でした。ミステリーとしてもうちょっとインパクトがあるほうが面白かったけどな。
それと、映像がほとんどクリアでないので、全編夢の中のような感じだけれど、はっきりサニエを見られなかったのが残念です。
期待していた脱ぎっぷりも今回はぜーんぜんだったので、ちょいマイナスです。
あれじゃ、少々いい加減すぎませんでしょうか、、、と言いたくなるような投げ出し方でした。ミステリーとしてもうちょっとインパクトがあるほうが面白かったけどな。
それと、映像がほとんどクリアでないので、全編夢の中のような感じだけれど、はっきりサニエを見られなかったのが残念です。
期待していた脱ぎっぷりも今回はぜーんぜんだったので、ちょいマイナスです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます