志布志市有明町野井倉にある、野井倉開田記念碑を紹介します。
有明中学校前の道路を南に行くと、道路脇にあります。
野井倉開田記念碑。
この付近は、水のない火山灰質の荒れた土地でしたが、野井倉甚兵衛(明治5年生まれ)が若いときから開田事業に奔走し、昭和24年ついに通水して、一帯は美田に生まれ変わりました。
それを記念した碑です。
下には、作家椋鳩十の句「農夫は土のめぐみにひたり 陽は金に」が刻まれています。
碑の上には、田の神をかたどった像があります。
開田事業の記念碑に、田の神はぴったりです。
野井倉甚兵衛をたたえる碑。
隣の水路には、豊かな水が流れています。
開田事業のおかげで、火山灰質の台地が一面豊かな田畑に変わりました。
今、あちこちにノイバラ(野茨、バラ科)が咲き誇っています。野バラです。
純白で、清楚で、かすかにいい香りがします。
有明中学校前の道路を南に行くと、道路脇にあります。
野井倉開田記念碑。
この付近は、水のない火山灰質の荒れた土地でしたが、野井倉甚兵衛(明治5年生まれ)が若いときから開田事業に奔走し、昭和24年ついに通水して、一帯は美田に生まれ変わりました。
それを記念した碑です。
下には、作家椋鳩十の句「農夫は土のめぐみにひたり 陽は金に」が刻まれています。
碑の上には、田の神をかたどった像があります。
開田事業の記念碑に、田の神はぴったりです。
野井倉甚兵衛をたたえる碑。
隣の水路には、豊かな水が流れています。
開田事業のおかげで、火山灰質の台地が一面豊かな田畑に変わりました。
今、あちこちにノイバラ(野茨、バラ科)が咲き誇っています。野バラです。
純白で、清楚で、かすかにいい香りがします。