枕崎市の金山小学校跡を紹介します。
金山小学校跡の校門。かつて、近くに鹿篭(かご)金山がありました。
昭和52年建設の校舎。明治24年開校、平成26年3月閉校です。
校庭。
校庭のイチョウ。
「参壱七四健児の夢の跡」の碑。卒業生が3174名です。
池に桁橋が二つあります。
石灯籠と桁橋。
近くにある大山祇神社です。
社殿。
有川夢宅墓。
鹿篭金山は天和年間(1681-1684)年に有川夢宅によって発見され、山ヶ野金山・芹ヶ野金山に並ぶ三金山の一つでした。
有川夢宅堂。
有川夢宅の像。