鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

ふき味噌

2011-04-10 | 食べ物
少し前のことですが、フキ(蕗)を採りに行きました。


フキノトウはもう終わりでしたが、少し残っていきました。


ふき味噌を作りました。
フキノトウをよく洗い、熱湯で3分くらい茹でて、水にさらしアク抜きをします。
味噌、砂糖、みりんを鍋で煮立て、刻んだフキノトウを入れて混ぜます。
ほろ苦い味がなんとも言えず、春を感じる味です。
ご飯が進みます。


春の山菜の代表は、タケノコとツワブキです。
庭にツワブキを植えています。
晩秋には花を楽しみ、春は新芽を食べます。


ツワの煮物も作りました。
これも素朴でほろ苦い味で、春を感じます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重橋と桜

2011-04-08 | 石橋
石橋と桜のツーショット写真を撮りたくて、鹿児島市喜入一倉にある二重橋を訪ねました。
一倉小学校の近くにあります。


下流から見た二重橋(ふたえばし)。
川は八幡川です。
下流右岸に桜があります。


桜の下から二重橋を見る。


河床に下りる階段があります。


右岸より見る。


下流の河床から見たものです。アーチは草に覆われています。
 橋長:7.95m
 幅員:2.70m
 架設年代:明治44年8月


上流左岸より。


上流の河床から見たものです。
案内板によると、橋が完成したとき、紋付袴を着た人が踊り、子供にはお菓子をふるまってお祝いをしたそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸岡公園の桜

2011-04-06 | 風景
4月3日、霧島市横川町の丸岡公園へ桜を観に行きました。
丸岡公園は、鹿児島の桜の名所のひとつです。
九州自動車道横川インターの近くにあります。


起伏に富んだ広大な公園で、運動場もあります。
霧島山系を眺めることができる景色のいいところです。


斜長橋があり、これを渡りながら桜を観ることができます。


橋から眺めた斜面の桜。
ちょうど満開で、見頃を迎えていました。


多くの花見客で賑わっていました。


1500mのゴーカート場があり、桜の下を回ることが出来ます。


ソメイヨシノを中心に、6000本の桜が植えられています。


池もあります。


しだれ桜。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普現堂湧水源

2011-04-04 | 水辺の風景
平成の名水百選に選ばれている普現堂湧水源を紹介します。
志布志市有明町に蓬の郷(よもぎのさと)という施設があり、そこにあります。
周辺は親水公園となっており、蓬の郷には温水浴場があります。
湧水の下流に3つの池があるので、下流側から見ていきましょう。


下池。


下池と中池の間にある太鼓橋。


中池。


中池側から見た太鼓橋。


上池。
突き当たりに普現堂湧水源があります。


普現堂湧水源です。


湧水箇所です。
この湧水は、昔から人々の生活に欠かせない水として親しまれており、水田のほか、蓬の郷の風呂にも使われています。


湧水から見た上池。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイナモリ他

2011-04-02 | 植物
野山で見かけた花です。


杉林の中に、サツマイナモリの群落がありました。


サツマイナモリ(薩摩稲森)アカネ科
薩摩のイナモリソウ(稲森草)の意味だそうです。
薩摩の名が付いていますが、関東地方南部から九州に分布しています。
イナモリソウは、三重県の稲森山で発見されたことによるそうです。
純白の花が横を向いて咲いており、産毛が生えています。


アオキ(青木)ミズキ科
赤紫の小さな花です。


アオキの実もなっていました。
鮮やかな赤と、光沢のある深緑の葉の対照がきれいです。


キブシ(木五倍子)キブシ科
房が垂れ下がるようにして咲いています。


ミヤマシキミ(深山樒)ミカン科
ほんのりと、甘酸っぱい香りがします。


タチツボスミレ(立ち坪菫)スミレ科
山野に普通に生えているスミレです。


クサイチゴ(草苺)バラ科
赤いおいしい実がなります。
たくさん採れたら、野いちごジャムを作ります。


ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)バラ科
オレンジ色のおいしい実がなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする