剣道で得たもの

2007-08-11 18:08:10 | 日記
俺が剣道をやったのは三年だけだが、その中道場の先生との地稽古(空手で言えば組手みたいなもの)が一番印象に残っている。その人は普段170cm弱なのに、防具を着けると2mもある巨人に変貌する。特に地稽古の時は、まるで巨大な岩を相手にしているような迫力であった(しかも全然本気じゃない)。よく格闘漫画などで相手の気迫とかで巨大に見えるなんていう描写があるが、もし実際に経験してなかったら決して理解も信用もで . . . 本文を読む
コメント