「鬼哭街」へ言及したついでに、同じく音楽がすばらしい作品として「腐り姫」を取り上げようと思う。
最初にプレイしたのは2005年でもうかなり時間が経つが、印象的なOP(腐り姫の伝説)を初め「夢のきざはし」、「氷雨」、「たそがれ月」、「樹里のテェマ」、「とがの楔」、「とうかんもり」、「翠の森」などはプレイヤーに入れて今でもよく聞いている(ここにまとめ版もあるが、かな~り長めになっております)。
作品の雰囲気を十二分に演出するのはもちろんのこと、曲自体も非常に美しいのが特徴的だ。中でも錫杖の音によって崇高ささえ感じさせる「夢のきざはし」はPCゲーム全体で見ても屈指の名曲であり、この曲がなければ近しい人たちの消失はただ切なさや哀しさを感じるレベルのものにしかならず、神々しさであるとか不思議なカタルシスを引き起こすほどの名シーンにはなりえなかっただろう。
まあ今ではDL版で2800円とお安くなってるので、もし興味がある人は購入してみてはいかが?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます