11月5日
甥の結婚式で浜松へ。
JR浜松駅前のホテルでの挙式・披露宴。
本日はお日柄も宜しくこのホテルで15組の披露宴が予定されている。
何処も彼処も込み合っており、何組かのよその花婿・花嫁に廊下ですれ違う。
ホテルは40数階の超高層ビル、内装は音楽関係の街と云う事なのだろう
楽譜とかピアノとかチェロなどがデザインして散りばめられている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/befe283a37b11de3055b8cf47feb809c.jpg)
厳かな挙式の後、披露宴が始まる。
お目出度で、親族が集うのは良いものだ。
主賓の御挨拶・乾杯に続き、ケーキ・カット。
次々とお酒が注がれる頃になると、我々のテーブルは親しい親戚ばかりなので
話は留まるところを知らない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/4e2bd76ee68770059dfb1db19c4f4785.jpg)
花嫁がお色直しで席を外した頃、祝電の御披露が続いたが、新郎が医師という事もあって,製薬会社からのものも多かったと、後で何方かが言っていたが、我らのテーブルでは、気が付いた人がいたかどうか?
披露宴は盛会のうちに目出度くお開き。
折角浜松まで来たので帰りに浜松城公園内の
浜松市立美術館で「前田青邨展」を見学。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/f170f9554fa4581a1619e372a2ea397a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/e91482472f1959300e4b6647394a009f.jpg)
お目当ては”知盛幻生”やっぱり観に来て良かった。
”洞窟の頼朝””観画”も中々良かった。
時間は少し早いが夕食は明治創業の鰻の老舗“八百徳”。
老齢で浜松の入院していた母を見舞った帰りに
よく立ち寄ったものだ。
味は気に入っているので今日も帰りに立ち寄ろうと心積もりしていた。
前に弊ブログで御紹介した鶴見の鰻屋”荒井”には敵わないと思うが・・・
甥の結婚式で浜松へ。
JR浜松駅前のホテルでの挙式・披露宴。
本日はお日柄も宜しくこのホテルで15組の披露宴が予定されている。
何処も彼処も込み合っており、何組かのよその花婿・花嫁に廊下ですれ違う。
ホテルは40数階の超高層ビル、内装は音楽関係の街と云う事なのだろう
楽譜とかピアノとかチェロなどがデザインして散りばめられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/befe283a37b11de3055b8cf47feb809c.jpg)
厳かな挙式の後、披露宴が始まる。
お目出度で、親族が集うのは良いものだ。
主賓の御挨拶・乾杯に続き、ケーキ・カット。
次々とお酒が注がれる頃になると、我々のテーブルは親しい親戚ばかりなので
話は留まるところを知らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/4e2bd76ee68770059dfb1db19c4f4785.jpg)
花嫁がお色直しで席を外した頃、祝電の御披露が続いたが、新郎が医師という事もあって,製薬会社からのものも多かったと、後で何方かが言っていたが、我らのテーブルでは、気が付いた人がいたかどうか?
披露宴は盛会のうちに目出度くお開き。
折角浜松まで来たので帰りに浜松城公園内の
浜松市立美術館で「前田青邨展」を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/f170f9554fa4581a1619e372a2ea397a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/e91482472f1959300e4b6647394a009f.jpg)
お目当ては”知盛幻生”やっぱり観に来て良かった。
”洞窟の頼朝””観画”も中々良かった。
時間は少し早いが夕食は明治創業の鰻の老舗“八百徳”。
老齢で浜松の入院していた母を見舞った帰りに
よく立ち寄ったものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/b4d2d3068219ac1a195504633478d40c.jpg)
前に弊ブログで御紹介した鶴見の鰻屋”荒井”には敵わないと思うが・・・