11月23日
今日は国分寺までお出掛け。
一年前に夭折した親友のOKさんの一周忌。
とは云うものの納骨・法要は午前中に親族のみで済ませ
OKさんを偲ぶ会の様相。
JR国分寺駅で下車、タクシーで懐石”四季亭”に向う。
途中日立製作所武蔵工場の前を通過。
勤め人時代よく訪問した得意先だったのでどうなっているか興味が沸いて来た。
しかし正門は昔のままのような感じだが建物は新しく建て替えられて居る。
工場の横手に日立武蔵の女子バレーの本拠地だった
体育館があったが今はマンションになっている。
毎年新年にはあの体育館の「賀詞交換会」へよく行ったものだ。
懐かしさと共に日立関係の色々な人達の顔が脳裏を掠める。
時の流れを感じると共に何故かミスターマスダも歳を取ったと思った。
会場の「四季亭」に着いて驚いた。
「四季亭」は昔よく通った料亭だった。
調度品も結構立派だ。
それに水をふんだんに採り込んだ庭も売り物だが
座敷の裏に模型列車のレールが敷いてあり料理を模型列車が
座敷々々に運んでくる仕掛けになっている。
今日見たところレールは昔どうり敷いてある。
今でも模型列車で料理を運んでいるのだろうか?
仲居さんに聞き忘れた。
今回は大広間だったので料理は仲居さんの手運びだ。
OK夫人の御挨拶で一周忌・偲ぶ会は始まった。
御長男の「富夫君」愛称トミーが会の進行を取り仕切った。
子供の頃から知っているトミーだが親父のライバル会社S商事ジャカルタから
帰国したばかりだ。
揉まれて来たのか子供の頃のトミーではない。
中々しっかりしている。
OK夫人の相談相手になってくれるだろう。
OK御夫妻の交友関係の広さで沢山のお知り合いが集まって来られた。
お勤めだったM物産関係者は少なく会社関係以外の友人が
それも御夫婦で出席されている。
OKさんがいなくてもOK夫人はこれらの遺産を引き継いで
今後も御出席の皆さんと御交誼を続けられて行かれる事と確信し安堵した。
今日はイベントが二つある。
午後6時横浜高島屋で孫達家族と待ち合わせだ。
少し早めのクリスマス・プレゼントを買う約束をしてあったのだ。
横浜へは「新宿湘南ライナー」 初めて乗るラインなので興味津々。
一周忌に同席したM御夫妻が途中まで「新宿湘南ライナー」に同乗して
くれたので迷う事はなかった。
高島屋では孫達が既に下見をして呉れていたのでコートとかブーツとかゲームなど
買物は意外とスムーズに完了。
夕食はイタリアン。
リゾットとマルゲリータの評判が良かった。
最後に注文したカプチーノには偶然かどうか判らぬが
ハートの模様が浮かび上がっていて印象的だった。
少し忙しいスローライフをしみじみ味わっている。
今日は国分寺までお出掛け。
一年前に夭折した親友のOKさんの一周忌。
とは云うものの納骨・法要は午前中に親族のみで済ませ
OKさんを偲ぶ会の様相。
JR国分寺駅で下車、タクシーで懐石”四季亭”に向う。
途中日立製作所武蔵工場の前を通過。
勤め人時代よく訪問した得意先だったのでどうなっているか興味が沸いて来た。
しかし正門は昔のままのような感じだが建物は新しく建て替えられて居る。
工場の横手に日立武蔵の女子バレーの本拠地だった
体育館があったが今はマンションになっている。
毎年新年にはあの体育館の「賀詞交換会」へよく行ったものだ。
懐かしさと共に日立関係の色々な人達の顔が脳裏を掠める。
時の流れを感じると共に何故かミスターマスダも歳を取ったと思った。
会場の「四季亭」に着いて驚いた。
「四季亭」は昔よく通った料亭だった。

調度品も結構立派だ。

それに水をふんだんに採り込んだ庭も売り物だが

座敷の裏に模型列車のレールが敷いてあり料理を模型列車が
座敷々々に運んでくる仕掛けになっている。
今日見たところレールは昔どうり敷いてある。
今でも模型列車で料理を運んでいるのだろうか?
仲居さんに聞き忘れた。

今回は大広間だったので料理は仲居さんの手運びだ。
OK夫人の御挨拶で一周忌・偲ぶ会は始まった。
御長男の「富夫君」愛称トミーが会の進行を取り仕切った。
子供の頃から知っているトミーだが親父のライバル会社S商事ジャカルタから
帰国したばかりだ。
揉まれて来たのか子供の頃のトミーではない。
中々しっかりしている。
OK夫人の相談相手になってくれるだろう。
OK御夫妻の交友関係の広さで沢山のお知り合いが集まって来られた。
お勤めだったM物産関係者は少なく会社関係以外の友人が
それも御夫婦で出席されている。
OKさんがいなくてもOK夫人はこれらの遺産を引き継いで
今後も御出席の皆さんと御交誼を続けられて行かれる事と確信し安堵した。
今日はイベントが二つある。
午後6時横浜高島屋で孫達家族と待ち合わせだ。
少し早めのクリスマス・プレゼントを買う約束をしてあったのだ。
横浜へは「新宿湘南ライナー」 初めて乗るラインなので興味津々。
一周忌に同席したM御夫妻が途中まで「新宿湘南ライナー」に同乗して
くれたので迷う事はなかった。
高島屋では孫達が既に下見をして呉れていたのでコートとかブーツとかゲームなど
買物は意外とスムーズに完了。
夕食はイタリアン。
リゾットとマルゲリータの評判が良かった。
最後に注文したカプチーノには偶然かどうか判らぬが
ハートの模様が浮かび上がっていて印象的だった。

少し忙しいスローライフをしみじみ味わっている。