A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

15) ソンブーン・レストラン

2011年04月13日 17時57分18秒 | タイ四都巡り
3月6日(日)夜


タイ滞在も最後の夜
寺院巡りも終わり今回のツアーグループのみなさんと
別れ今夜は別行動とさせていただいた。


この写真は「バンコク中央駅
景気対策で国民に対しては運賃はタダとなっている
とガイドが云っていた。
本当だろうか?





もうバンコクには仕事の関係で40回以上出張して街の事情に詳しい
長男のS君より機会があったら一度行ってみたらよい
というレストランを紹介されていた。

レストランの名前は「ソンブーン・シーフード
お薦めは蟹カレーである。



水槽には活きたマッドクラブ蟹?と手長海老

結構流行っているレストラン 日本人駐在員らしいグループも来ている

蟹カレーは看板メニューの様だ

我々は手長海老(スキャンピー)も注文した



バンコク最後の夜。
センチメンタルジャーニーの締めは
マンダリン・オリエンタル・ホテル
35年前お祖母ちゃんを含め家族5人でこのホテルに滞在。
三泊四日と時間もたっぷりとったので、小学生だった息子達は
毎日、スイミング・プールで大はしゃぎだった。
レストラン「ホワイト・エレファント」での豪華ディナーも結構な思い出だ。
覘いてみると今夜は結婚レセプションで貸切。

ホテルの佇まいは昔と変わらず 

食事は済んでいたのでガーデンでお茶をした

イルミネーションが綺麗で雰囲気を盛り上げている



花火が上がった 綺麗だ

夜の結婚式、そのお祝いに上げているとのこと



室内に戻るとロビーでは弦楽四重奏 

噴水の周りは、彩豊かに蘭の花が飾られている。
ミセス・マスダはホテルのアーケイドでのショッピングに大忙し。

昔と変わらず中々プレステージアスなホテルである。

バンコクの最後の夜は静かに更けて行く。