9月10日(木)お昼
昼食は宮廷内の「アンジェリーナ」、
クロックムッシューを注文したがこれはNYアッパー・マジソンの
それや、我が家の自家製のそれと比較してみたかったから。
デザートは「フルール」、薔薇を模したお菓子、
お店の女性がミセスマスダの雰囲気にぴったりと薦めてくれた。
緋色の、洋菓子では見たことがないような美しい色、
テイストと共に流石アンジェリーナ 満足であった。

アンジェリーナのお菓子いろいろ・・・




「アンジェリーナ」は日本では随分前から銀座や他2、3か所に
お店を出している。
チュイルリー公園の前のアンジェリーナは
イートイン併設で観光客に大変な人気。
たいそう込み合っていて好みに合わない。
ここ宮廷内のお店は静かな雰囲気でホステスが出迎えて呉れて
大変良かった。
ランチの後は庭園散歩。
建物内部の記憶はかすかにあったが庭園は殆ど記憶にない。
STクンと一緒に広々とした庭園の散歩は楽しみだ。
昼食は宮廷内の「アンジェリーナ」、
クロックムッシューを注文したがこれはNYアッパー・マジソンの
それや、我が家の自家製のそれと比較してみたかったから。

デザートは「フルール」、薔薇を模したお菓子、
お店の女性がミセスマスダの雰囲気にぴったりと薦めてくれた。
緋色の、洋菓子では見たことがないような美しい色、
テイストと共に流石アンジェリーナ 満足であった。


アンジェリーナのお菓子いろいろ・・・





「アンジェリーナ」は日本では随分前から銀座や他2、3か所に
お店を出している。
チュイルリー公園の前のアンジェリーナは
イートイン併設で観光客に大変な人気。
たいそう込み合っていて好みに合わない。
ここ宮廷内のお店は静かな雰囲気でホステスが出迎えて呉れて
大変良かった。
ランチの後は庭園散歩。
建物内部の記憶はかすかにあったが庭園は殆ど記憶にない。
STクンと一緒に広々とした庭園の散歩は楽しみだ。