A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

44)アレキサンドル三世橋

2015年11月10日 14時57分56秒 | 2015 巴里
9月10日(木)夕方


ヴェルサイユ宮殿、とりわけ庭園の散策は興味深く
愉しい一日であった。
パリに戻って来たが未だ陽が高く
夕食までの間にバトウー・パリジャンのセーヌ川クルーズ、
船上より夕暮れの橋巡り。

バトウー・パリジャンのクルーズ船はエッフェル塔の麓から出発。
アレクサンドル3世橋の夕焼けが綺麗。


ノートルダム寺院の尖塔


一時間のクルーズ 綺麗な夕焼けのなか出発点のエッフェル塔の麓に帰って来た。

イエナ橋のほとりダイアナ妃の交通事故のモニュメント。ここから地下鉄イエナ駅そこからシャンゼリゼへ。
シャンゼリゼのレオンで夕食。
名物の「ムール貝のホワイトソース」を楽しむ。

夜のシャンゼリゼ通り
ミセスマスダが土産物屋でこれぞパリの御土産と言う「ガマ口」をゲット。
自分で買うと落とすと言うジンクスを信じているらしく
STクンが買ってくれて大喜び。

今日も万歩計は18000歩 疲れがたまってきている。

お陰さまで少しきつかったズボンが楽になった。






  。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする