A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

ハノイ小旅行(12)景勝地チャンアンの川遊び

2016年09月19日 17時12分00秒 | 家族行事
9月2日(金)

今回のハノイ小旅行の最後は景勝地チャンアンの河遊び。
静かな流れのチャンアン川をカヌーで一時間半の遊覧。
専属のカヌーの漕ぎ手は乗っているが希望すれば
我々もパドルを使って漕ぐ事が出来る。
途中100から200メーター位の洞穴潜りが十数か所あり
低い姿勢をとらないと頭や腕を岩にぶつけてしまいそう。
大変スリリングなボート遊びであった。
水牛に乗って横笛を吹く少年
カヌーの乗り場。


観光客もパドルを漕いでいる。


川の守り神にお参りする観光客。
愈々洞穴に入ってゆく。

洞穴の中は真っ暗。


漕ぎ手の小母さん 少し疲れたのか足でパドルを漕いでいる。
聞くところに寄ると一回の漕ぎ賃は500円ぐらい、中々厳しいものだ。
又洞穴に入ってゆく。この様な洞穴が沢山あり大変愉しい。


その後ハノイに帰りホテルの回りを散歩。車、バイクの交通マナー極悪。
午後8時半 空港まで送りの車が来る。
それまでの間ホテルのバーで時間を過ごす。ミセスマスダはマカロン。
余りにも美しく珍しい色のマカロン,薄荷だそうだ。
ミスターマスダはハイネッケン。夕食は空港のラウンジで摂ることにした。

2~3年前に出来たこの空港は日本のODAで作った物で
中部国際空港セントレアと同じ設計者だそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする