10月25日(水)
勤め人時代の若い頃オーストラリア・シドニーに住んだ家族3組が
東京に帰ってからもシドニー会と名づけて毎年定期的に会って居る。
今年のシドニー会は34回目となる。
34回ともなるとシドニー会のメンバーも老齢化夫婦そろって6人の処が
今年は恐れていた欠席者が出た。
今日は雨だった事もあるがYKさんの御主人が大事を取って欠席。
今後もこの様な事は起こるし近い将来シドニー会は
成立しなくなる可能性もある。
さて本日のシドニー会は「ギンザ・シックス」見物。天井に飾った草間彌生の南瓜のオブジェ。
店内にはミスターマスダの興味を引く作陶の参考になるものが沢山ある。
許可を得て写真を撮らせてもらった。
SGさんとミスターマスダは宝飾品とか時計売り場をブラブラ。
奥さん方3人は婦人物のブティックをブラブラ。
一時間後に再集合ランチとなった。レストランの入り口
サラダに続いて雲丹
アワビ
ステーキ
最後にデザートとコーヒーのフルコース。
食後 ご婦人がたは見残したブッティック、デパ地下見学の後
雨にけぶる屋上で一同再集合。
そろそろシドニー会もお開き。
ギンザ・シックスの向いのユニクロのビル。
窓際に立っているのは人ではなくマヌカン。ちょっと面白い写真と思った。
YKさんも元気になり来年のシドニー会は3夫婦6人揃う事。
勤め人時代の若い頃オーストラリア・シドニーに住んだ家族3組が
東京に帰ってからもシドニー会と名づけて毎年定期的に会って居る。
今年のシドニー会は34回目となる。
34回ともなるとシドニー会のメンバーも老齢化夫婦そろって6人の処が
今年は恐れていた欠席者が出た。
今日は雨だった事もあるがYKさんの御主人が大事を取って欠席。
今後もこの様な事は起こるし近い将来シドニー会は
成立しなくなる可能性もある。
さて本日のシドニー会は「ギンザ・シックス」見物。天井に飾った草間彌生の南瓜のオブジェ。
店内にはミスターマスダの興味を引く作陶の参考になるものが沢山ある。
許可を得て写真を撮らせてもらった。
SGさんとミスターマスダは宝飾品とか時計売り場をブラブラ。
奥さん方3人は婦人物のブティックをブラブラ。
一時間後に再集合ランチとなった。レストランの入り口
サラダに続いて雲丹
アワビ
ステーキ
最後にデザートとコーヒーのフルコース。
食後 ご婦人がたは見残したブッティック、デパ地下見学の後
雨にけぶる屋上で一同再集合。
そろそろシドニー会もお開き。
ギンザ・シックスの向いのユニクロのビル。
窓際に立っているのは人ではなくマヌカン。ちょっと面白い写真と思った。
YKさんも元気になり来年のシドニー会は3夫婦6人揃う事。