4月18日(月)
父がこの家を建ててから56年、ひととせも休むことなく、この桃色の躑躅と深い色の
躑躅は我家の春を彩ってくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b2/6a051883a2c6da51676a2eb4da2e596a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/bd28016622f8dbba3ea4aa7c34d54c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/f4e051374894307a9c6a4527d2557a66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/14474905f2e886e598054151142a7404.jpg)
深い色の躑躅は未だ咲きそろわないので、一枝、二枝伐りとって、ミスターマスダが魯山人の瓶を模して焼いた花器に活けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/b083f2d38a1c9132d79035c8aaab38a3.jpg)
This pink Azalea bloomed at the spring of my home after my father built
this house 56 years ago.
I arranged the Azalea of deep color in the vase which Mr. Masuda made under the influence of
the vase of Rosanjin.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます