森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

モンキアゲハ ①

2010年10月28日 | 自然観察日記
バラ園に珍客が現れました。秋バラの花の蜜を吸っているモンキアゲハです。僕が子どもの頃にはきわめて稀な蝶ということになっていて、このモンキアゲハは垂涎の存在。ですから柏崎から下った笠島という海岸沿いでこのモンキアゲハを採集したときはそれはそれは大変な興奮ものでした。今ではときどき長岡でも見かけるようになった蝶です。温暖化の表れなんでしょうね。

モンキアゲハ ②

2010年10月28日 | 自然観察日記
今年は例年のような秋バラが多く咲かない中でモンキアゲハの訪問はちょっと嬉しい出来事。この品種は蜜が沢山出ているのでしょうかそれとも秋のバラは香りがいいのでその香りに誘われたのでしょうか。