このスミレも普通にある種で色は青が基本。まれに白い花のタチツボスミレに出会います。ツボスミレより乾燥した日当たりのよい場所に生育しています。この種に似ているオオタチツボスミレがあり花も葉もやや大型なのですが、先日福島県で見たタチツボスミレはオオタチツボスミレほどの大きさになっている個体もありました。この両種を見分けるのは距の色が最も簡便でしょうか。色のついているのがタチツボスミレ、白いのがオオタチツボスミレとするようです。
その福島でのこと。タチツボスミレの脇にはエイザンスミレがありました。前2種に比べ地上茎がありません。葉が切れ込んでいるのも大きな特徴で、私は白い花のエイザンスミレしか見たことがありませんが赤紫色に色ずくものもあるのだそうです。ぜひ見てみたいものです。これは新潟県内に分布しているのかな?そういえば野生のものを見た記憶はありません。