森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ハクサンシャジン

2016年03月04日 | 自然観察日記
別名タカネツリガネニンジン。里山でも見られるツリガネニンジンの高山型。草丈の割には花が大きくコンパクトにまとまった草姿をしています。花の季節でもあって目立つこともあり比較的多く生育しているように見えました。高山の高嶺を背景に花が沢山ついた個体を写すとなかなか良い絵になります。里のツリガネニンジンは「トトキ」といい山菜として利用することもあるそうです。

イブキジャコウソウ

2016年03月04日 | 自然観察日記
高山の岩場などで桃色の塊があることがあります。イブキジャコウソウの群落であることが多いのですが、八方尾根の登山道沿いからはほとんど見うけられませんでしたが、それでも小さな群落がポツンポツンとありました。どこで見たのか覚えていないのですが、イブキジャコウソウの群落が目に浮かんでいて同じような景観が見られるかと期待していたのですが残念ながら今回はその景観には出会えませんでした。全体に香りがありハーブとして扱われるシソ科の低木です。