ボントクタデ 2019年11月01日 | 自然観察日記 里山のありふれた植物に目を向けます。秋はタデの季節ですが里山にはいろいろな種のタデの仲間が見られます。ボントクタデもその一つで敵湿な林の縁などに生育しています。「ぼんとく」というのはあまりいい言葉ではなく卑下したり揶揄するときに使われる言葉だとか。よく似たヤナギタデが葉に辛みを持つのに対してボントクタデはありませんからこんな名前がついたそうです。
ボントクタデの花 2019年11月01日 | 自然観察日記 タデの仲間の花は花序は色づいて目立つのですが花の一つ一つは咲いているのかいないのかよく分からないものが多くあります。しっかりと開花している花が1つだけ確認できます。