オオイワカガミの群落 2020年06月08日 | 自然観察日記 越後の里山はオオイワカガミの宝庫です。どこに行っても見られるという種ですから注目度は高くありません。しかし、新潟の自慢できる花の一つであることには間違いありません。裏山に行ってこんな美しい花がごろごろ転がっている地域は他にはないのではないでしょうか。黒姫山もご多分に漏れずところどころに素晴らしい群落がありました。
オオイワカガミの花 2020年06月08日 | 自然観察日記 栄養状態の良い株は20個くらいの花が付きます。新潟ではどこにでも見られる種ですが栽培となるとかなり気難しい種のようです。奇麗だからといって家に持ち帰ることはやめるようにしましょう。