山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

薪をごっそりゲット!

2011-02-08 18:35:29 | できごと・事件

 ダルマストーブの薪がそろそろなくなってきたので、近くの製材所へいただきにいった。

 車いっぱい積んでの帰還である。 おそらくこれでも、今月末には足らなくなるだろう。 製材所にとっては端材は産業廃棄物として困っているが、当方にとっては家と心の暖房となる。  ウィンウィンのいい関係だ。

 将来的には、こうした木材はバイオマスなど新エネルギーとして期待されているが、なかなか実用化への兆しがないのが現実だ。

 いつも快くいただいてきているのがうれしい。 端材の一部は、ガーデニングに使おうと構想があるのだが、なかなか始動できていない。 つまり、理由はいろいろあるが実態はサボタージュということかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする