goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

山菜の三役そろい踏み

2011-04-25 19:56:59 | 食彩・山菜・きのこ
 道草山にオイラの大好きな山菜がそろったのだー。
 まずは、いただいてきた「ヤマウド」。やっと、根が張ったようだ。個体数がまだ少ないので食べるのは一口だけ。

           

 「コゴミ」もいただいたものが根を張ってくれた。やはり、個体数が少ないので食べるのはがまん。

                  

 山のアスパラの「シオデ」。これはなんと自生。夫婦だけの分はあるが、これも大量の量を必要とする。

 この三つが道草山に根づいたのだ。 わがミニフィールドで手や足をちょっと伸ばして収穫できる幸せはサイコー。 今までは車で数時間かけてあちこち遠征して採りにいったものだ。

 和宮様は、ゼンマイ・ワラビだけでもご満悦のご様子。
 めでたし。めでたし。
 わが家の採集経済は、日本の経済復興には貢献できないけど、赤貧のわが生活にぴったり。「幸福GNP」はただいま急上昇中でーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする