行燈囲いのナスの肥料袋をやっと取り去る。
このところ強風が少ないせいか、順調に生育しているようだ。
思ったほどカメムシも少ない。
トマトハウスの行燈も外す。
こちらは外すのが遅かったようで、脇芽がずいぶん伸びてしまっていた。
太い所の枝は二本仕立てにして、それ以外の脇芽は取り去る。
その一部の脇芽は庭のプランターで育てることにする。
一昨日ブロッコリーのアオムシを捕獲したはずなのに、きょうもアオムシ退治。
モンシロチョウがすぐそばまでやってくる。
ふつうならこんな近くまで近寄らないのに、子孫を残す執念の迫力に感心する。
母親は強し、をたびたび見せつけられる。
サミットとオバマ大統領広島訪問が終了したが、安倍君のパフォーマンスに食傷気味になる。
次の選挙対策として世論を有利に誘導しようとするしたたかさ。つい国民はごまかされるのは必至だ。
その意味で、昨日のTBSTVの「報道特集」は独自取材を駆使して、歓迎ムード一辺倒に一石を投じた。
核廃絶を被爆国日本が強力に推進できないのは、アメリカの核の傘に組み込まれているからだ。
戦後平和教育が頓挫した成果が「現在の混沌」を産んでいる。
このところ強風が少ないせいか、順調に生育しているようだ。
思ったほどカメムシも少ない。
トマトハウスの行燈も外す。
こちらは外すのが遅かったようで、脇芽がずいぶん伸びてしまっていた。
太い所の枝は二本仕立てにして、それ以外の脇芽は取り去る。
その一部の脇芽は庭のプランターで育てることにする。
一昨日ブロッコリーのアオムシを捕獲したはずなのに、きょうもアオムシ退治。
モンシロチョウがすぐそばまでやってくる。
ふつうならこんな近くまで近寄らないのに、子孫を残す執念の迫力に感心する。
母親は強し、をたびたび見せつけられる。
サミットとオバマ大統領広島訪問が終了したが、安倍君のパフォーマンスに食傷気味になる。
次の選挙対策として世論を有利に誘導しようとするしたたかさ。つい国民はごまかされるのは必至だ。
その意味で、昨日のTBSTVの「報道特集」は独自取材を駆使して、歓迎ムード一辺倒に一石を投じた。
核廃絶を被爆国日本が強力に推進できないのは、アメリカの核の傘に組み込まれているからだ。
戦後平和教育が頓挫した成果が「現在の混沌」を産んでいる。