goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

早朝はカモシカのお迎え、昼間は食べもの屋に殺到

2016-09-03 20:29:00 | 春野山の村
 朝6時の散策会には20名弱の人が参加。
 きのこの種類の多さにびっくりしていると、突然、カモシカがお迎えしてくれた。
 10分近くお互いにお見合いを行う。

                       
 好奇心の強い若いカモシカのようだ。
 日本カモシカをこれだけ長く見られるのは久しぶりだ。
 おっとりした風貌がなんともかわいい。

    
 村内には、「ヤマジノホトトギス」の群落があちこちあるのがわかった。
 この上品な紫の斑点が心を和らげる。

 
                             
  
 体育館内外には、多様なジャンルの出店のラッシュ。
 鹿皮のタイコづくり、有機野菜とその加工品、地元川上から自然農野菜と竹細工などが並ぶ。
 昨日の夜のファイヤー交流会は午前1時を過ぎるまで盛り上がったという。
 残念ながら、オイラは風邪を引いてしまったようで鼻水をズルズル、早めに退散。                              

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする