山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

突然「ヒオウギ」が咲いた

2020-08-15 22:22:25 | 植物

 和宮様が「庭に見慣れぬきれいな花が咲いておるが、知っておるか」というので、さっそく見に行く。そういえば、早春に買って来てそのまま植えたまますっかり忘れていたのだ。以前から注目していたアヤメ科の花だが、花が少なくなったころ合いに咲くのが戦略か。 

  

  華麗な花なので園芸植物かと警戒していたら、日本をはじめとする東アジア原産の自生種だった。朝咲いた花は夕方にはしぼんでしまうというもったいない時間経過。しかし、次々と花は咲いていくから心配ない。雑草軍団を率いる女王のように見える。それほどに、強烈な緋色と赤班のコラボの異彩を放つ。黒い種を「ぬばたま」というのだそうで、それができるのも楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする