田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

青唐辛子の塩漬け作り(2020/10/21)

2020-10-22 11:58:55 | 海の幸・山の幸楽しく加工
一昨日、妻と農園に行き、私が休耕田の草刈をしている間に、妻は、青唐辛子の取入れ。
唐辛子、赤くなる前に取入れ、これを12%の塩と細切れにすると、保管がきき、そうめんや刺身、おでんの薬味に重宝する。
 今年はたくさん作ろうと5本の苗を春に植え付け。
肥料、水が潤沢にあると、辛味がなくなると昨年分かったので、今年は耕すものの元肥なしで厳しく育てることに。
 しかし近所の草刈りをしなかった休耕田に住み着いたイノシシが、朝から出没して危険と、集落の皆さんが草刈りしたところ、追い出されたイノシシオヤジが、田畑に未練があったようで、畑のミミズやらコガネムシの幼虫を執拗に狙って、とばっちりで、イノシシ除けの柵外に作った野菜が広範囲に掘り倒される。
 コガネムシの幼虫が一番寄生しているらしい、ナスが一番被害が大きかったが、その近くにあった唐辛子(鷹のつめ)も何度か根元の土を掘られ、何度か植え戻し。
 生き残ったのは3本で、勢いのあるのは2本。
 最近はイノシシオヤジ、山の恵に目覚めたようで、畑を掘り返さなくなった。
 一昨日の青唐辛子の収穫、塩漬けするに十分な量。
 新鮮なうちに作った方が美味かろうと、一昨日、夜なべ仕事。
 2瓶半出来る。(冒頭)
 試しに舐めてみたがピリピリ感は十分、厳しい環境を生き抜いただけある。

 我が家の分は、既に確保済みで、青唐辛子の塩漬けの好きな何人かに配る予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする