田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

秋の汐巻で、楽しい五目釣り(2024/10/27)

2024-10-28 13:23:25 | Weblog
 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りでした。
 前日の晩、釣り幹事の工務店のSZ氏宅に泊めてもらい、まだ辺りの暗い、3:30に小倉出発。
瓦屋のIC氏、MY氏等いつもの釣りバカ。
 油谷湾に面した久津漁港を6時出港。
船はいつもお世話になる第五漁神丸。
 今日は、油谷湾を出てまっすぐ沖、本来の汐巻付近。

(対馬海流と引き潮・満ち潮)
行きの車の中、釣り経験豊富なSK氏が隣に。
汐巻付近の潮の流れについて、レクチャー。
 この辺りの海は、黒潮から分かれた対馬海流が北東方向にいつも流れている。
海の干満は6時間おきに変わり、例えば引き潮だと対馬海流と逆方向の南西方向に流れる。
 引き潮と対馬海流の潮の流れが逆方向なので、引き潮の時は、相殺しあって
流れが緩やかになるとのこと。
 経験的に、汐巻では、引き潮が大物が釣れるチャンスタイムと言われており、これは、潮の流れが緩くなり、普段だと根掛が激しい起伏のあるポイントでも、釣りが出来るからと推測。
 関門海峡でも潮止まりの時は、海峡の中心部、瀬の荒いポイントにはいって、本命の根魚を釣っていたが、これと同じ状況なのだろう。

(釣果)
秋、釣りシーズンだからか、食べて美味しい魚が沢山釣れました。
真鯛(大鯛は船中3匹)



ヤズ

刺身に人気のチカメキントキ








これも刺身に美味しいアコウ



ボッコ(うっかりカサゴ)




甘鯛

アカヤガラ(ぶつ切り、煮つけがいいらしい)

サワラ



マトウダイ

シイラ(釣れたエソ?に水面近くで食いついたらしい)


アカイサキ(ヨコスジフエダイ)

ウマヅラハギ

レンコ鯛

糸ヨリ

エソ(皆さん要らないと私が頂く)

空模様は終日薄曇り、天気予報通り、港に着いた3時前から
雨がポツポツでした。

(青物を釣りそこなう)
   SK氏が持ってきた小型のイカを鯛テンヤに一匹掛けにして釣っていると、猛烈な引き。
もたもたやり取りしているうちに、切られたり、針外れして、バイバイ。それも2度。
 ブリかヒラマサだったのだろう。ああ悔しい。

(調理)
夕方帰宅、チカメキントキとボッコを妻が調理。
チカメキントキは、刺身にしてご近所に謹呈。
ボッコは3枚に下ろし、一日冷蔵庫のチルドに入れて今日刺身にして食べる予定。
 自民党大敗の衆議院開票速報を見ながら、夕食。
食事の後は、私が、残りの魚を調理。
甘鯛は、2枚に下ろし、切り身にして、味噌とミリンを混ぜたタッパーに入れて冷蔵庫。
 一晩おいて焼いて食べるとネットリして美味しい。
 アラカブ、ボッコ、小鯛は捌いで冷凍庫に。
たくさんもらった、30センチ前後のエソは3枚に下ろして、塩水に漬け、それあと、金網のボールにキッチンペーパーも使って並べ、冷蔵庫に一晩保存、翌朝、小分けして冷凍庫に。

 一夜干しがいいのだが、雨の天気予報で、冷蔵庫に。
エソの3枚おろしは、農園でのバーベキューで炭火焼、ビールに合う。
私も程々の釣果で、調理も11時には終了、爆睡でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さつま芋にハリガネムシが穴(... | トップ | ブロッコリーの苗植え付け(20... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いでのマネ)
2024-10-28 13:57:15
お疲れ様でした。
今回も大量で五目でといい事ばっかりですね。色んな魚の食べ方が出来ていいですね。
返信する
あとの調理 (TAKEDA)
2024-10-28 15:45:27
釣り当日は、朝の2時半に起床で、寝不足、帰ってからの魚の調理は、最後の気力を振り絞っての包丁になります。クーラーボックスに満杯では、終わるのが夜中の1時過ぎになることもあり、今回のような、クーラーボックス1/3程度が一番嬉しいです。釣っている時は、お構いなしに、沢山釣れですが、港について正気に戻ると、クーラー1/3で良かったと、胸をなでおろします。釣り人は馬鹿ですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事