![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/1ce4e5b721fda7825d6334e568cc093e.jpg)
2月16日(木)
今日の天気予報は「晴れ」。
今日は公休日ではなかったが、午後からの仕事なので、
天山に朝駆けすることにした。
天川登山口駐車場に着くと、
一台の車も無かった。
嬉しい。
出発。(フラッシュ撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/6158a48ead9cc90fce03ce2a6e609d0e.jpg)
登山口までの林道には雪はなかったが、
登山道にはうっすら雪が積もっており、
凍っている箇所も多かった。(下山時に撮影するつもり)
いつもの場所でパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/2d23bec105aa33b3d80183f02e20108d.jpg)
もうすぐ山頂。
月が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/ee6d4839d62331e57a21a0102f75e78f.jpg)
天山山頂に到着。
誰もいない。(他の登山口からも登ってきていないということ)
寒い。
氷点下5度くらいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/47fc6d02f538e9f389d3db284c09cde0.jpg)
東側に向かってスタンバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/5dc51a69520da23ce76a7e3420868cd6.jpg)
明るくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/19fd06cd7aa4ab96c5819d3f26144403.jpg)
キタ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/0f8e1f4ffbf395d1235bfb4046458405.jpg)
宇宙を感じる一瞬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/1a8f64397f559e45ad4db9576f1e9174.jpg)
太陽は本当に素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/68/309bc01dded26604b1c19519f0b5c235.jpg)
遠く、雲仙まで見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4c/e1438d45198260c2723ca09d8f6c53e4.jpg)
霧氷が朝陽に輝く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/f38e6e734ef5e2cf6351772a9d8545f9.jpg)
楽しくて仕方がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/039597f2d0e2cff2b8c53cc4e88c1c31.jpg)
御来光も霧氷も、すべて独り占め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ba/f2afae8514b37a5ba8dd5211a8fa97ae.jpg)
なんという贅沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/cc0901d20ab925e03c8cc9c91d7970c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/9f467547fb07994e0c687719f7ba6e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/70f159936011b025ef2fd9c340513a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/7dc591a198d60ec9eab0aeca0d542e39.jpg)
草にも霧氷ができている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/6a9b2f8b41eb70898479a4b4f7898466.jpg)
朝陽を浴びて輝いているが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/b6833e7ab4d8f31f097b8569be06c60e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/bfea03dfa13d2d14b83e68eacbd17bfd.jpg)
太陽の熱で、昼頃には消えてしまうことだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/a4ac9111f1f0b7526c1cfe423581dcc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/b643c849a968efaa5bbe1072ac47b3df.jpg)
儚い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/58c0f77f667c9877b0f5f595d3e00530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/c9f68fccc6ea35d73fbdaf183986cb9a.jpg)
だからこそ貴く、美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/9b98a528cd66636283fc2c019b7c2c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/c6594e4564ed7f75aa9e16f942e6ab3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/9bde8c28dc54241d98f18b9d6e6ae95c.jpg)
道標にも“エビの尻尾”ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/9d6f63229f3b57c03a4efc02d879b180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/f6dd8c15d06b0355f91841725e301b5f.jpg)
存分に楽しんで、山頂を後にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d1/464a76749622bc4431d5dd4d575b490a.jpg)
下山しながらも、
草や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/611a0b6e9a4d98c9bda3df41633249d1.jpg)
木々についた霧氷を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/8a1d9779bbe82413e90a450deb1afda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/3e46cf2ebc6a90d161ac18097a0095e4.jpg)
登山道は凍っており、
注意しながら下って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/c8b9787a0f17e6118c5723b61f77f5e6.jpg)
あちこちに、棚田のようなプチ氷瀑ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/62c30d9154fd11c989fc256d2c3af669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7a/f1211fb847917930262cc62d25e54d17.jpg)
これが実に美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/c62572a704bf2ac51a93b03413339f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/8541dc68b34a66048add616a7d6f3a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/7eec4a79cca24e085015a2ce0fd5adea.jpg)
雪道には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f9/90acaaa0efb028f243fbaff93736b606.jpg)
小動物の足跡もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/22300a04cca354c2bebd16c98d4dc8da.jpg)
登山口に戻っていくる。
やはり、一台の車もなかった。
今日は誰にも会わない幸運な日であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/e5db586d0959253e997797dd5f9e02bd.jpg)
帰路、小さな滝に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/980542de177d5e925956693c5594a7a6.jpg)
ここにもプチ氷瀑ができていた。
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/017cb95799e65dbbfad432dccb02efad.jpg)