一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

東北地方太平洋沖地震 ……わたしたちにできること……

2011年03月13日 | その他
2011年(平成23年)3月11日14時46分、
三陸沖(牡鹿半島の東南東約130km付近)の深さ約24kmで、
マグニチュード9.0の大地震が発生。
気象庁発表によると、M9.0は地震の規模としては、1923年の関東大震災(大正関東地震)のM7.9を上回る日本国内観測史上最大とのこと。
東北地方を中心として大きな被害を出し、
死者・行方不明者は万単位に及ぶとの見解が発表されています。
11県の避難所など約2500ヶ所に、計約55万人が避難しており、
広い範囲で停電や断水が続き、
水や食料、ガソリンなどが不足し、
コンビニエンスストアやスーパー、ガソリンスタンドでは長蛇の列とのニュースも……。
現在、被災地においては、多くの人々が、不安と、寒さと、空腹と戦っておられることと思います。
家族との連絡が取れずに、不安な時間を過ごされている方も多いでしょう。

遠い佐賀の地にいるわたしたちにもできることがあるはずです。
できることからやってみましょう!

【佐賀県庁】
東北地方太平洋沖地震の救援物資及び義援金受付。(←クリック)

【佐賀市役所】
東北地方太平洋沖地震被災地への支援物資及び義援金受付。(←クリック)

※支援物資の「毛布」に関しては、新品、またはクリーニング済のものに限ります。
佐賀の皆様で毛布を提供して下さる方がいらっしゃれば、
明治屋クリーニングさんが無料でクリーニングして佐賀市役所まで届けてくれるそうです。
明治屋各店舗にて受付中で、受付期間は4月30日まで。

【佐賀新聞社】
東日本大震災義援金の受付。(←クリック)

【テント・寝袋などの物資協力】
モンベル。(←クリック)
スノーピーク。(←クリック)

【支援献血】
佐賀県。(←クリック)
長崎県。(←クリック)
福岡県。(←クリック)


【東北地方太平洋沖地震関連リンク】
地震に関する情報、避難地情報、被災地の生活などに役立つ情報。(←クリック)

この記事についてブログを書く
« 井原山 ……春の妖精たちは、ま... | トップ | 東北地方太平洋沖地震 ……わた... »