危機感募る石原知事、都議選応援に東奔西走(朝日新聞) - goo ニュース
ところで“石原ブランド”なるものは今でも有効なのであろうか? 先日石原裕次郎
の23回忌法要イベントが東京国立競技場で催された。当初、参列者は15万人に
なると見込まれていたが、実際は11万6862人だった。それでも大した動員数では
あるのだが、今回で石原裕次郎の法要イベントは終了する事になった。この時期に
終了するということが意味深長で、同時に石原慎太郎の“神通力”も終わるのでは
ないだろうか? 新銀行東京や東京へのオリンピック招致運動などの“税金の
無駄遣い”に都民はウンザリしていると思うのだが、その答えはやがて分かる。