MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

「Seven Years In Tibet」 David Bowie 和訳

2021-10-31 20:30:33 | 洋楽歌詞和訳

David Bowie - Seven Years In Tibet (Official Music Video) [HD Upgrade]

 デヴィッド・ボウイが1997年にリリースした『アースリング(Earthling)』に

収録されている「セヴン・イヤーズ・イン・チベット」を和訳してみる。

「Seven Years In Tibet」David Bowie 日本語訳

大丈夫か?
君は頭を撃たれて
僕は君の脳が落ちるのを手で押さえているんだから
その年老いた女性が言った
だから僕は何も見ずに
夕方の空にできる暗がりの中で飲んでいる

僕は君を称賛する
何も失うことはない
僕は君を称賛する
何も出て行くことはない
僕は君を称賛する

星々はどれも特別に見えるし
万年雪が積もっており
その脆弱な形がヨーガの領域を越えて漂流し
山に疑問を抱くようになる
何故豚たちが空を飛ぶことができるのか?
何の意味もないのに

僕は君を称賛する
何も失うことはない
僕は君を称賛する
何も出て行くことはない
僕は君を称賛する

僕は君を称賛する
何も失うことはない
僕は君を称賛する
何も出て行くことはない
僕は君を称賛する

僕は君を称賛する
何も失うことはない
僕は君を称賛する
何も出て行くことはない
僕は君を称賛する
何も失うことはない
僕は君を称賛する
何も出て行くことはない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「I'm Afraid of Americans」 David Bowie 和訳

2021-10-30 12:40:02 | 洋楽歌詞和訳

David Bowie - I'm Afraid of Americans (Official Music Video) [4K Upgrade]

 デヴィッド・ボウイの「アイム・アフレイド・オブ・アメリカンズ」は1997年に

リリースされた『アースリング(Earthling)』に収録されている。MVではボウイは

ジョニーという名前の男に追われるのだが、辞書を引いて分かるようにジョニー(Johnny)

とは俗語で「奴、野郎」という意味も持ち、アメリカ人一般を指している。以下、和訳。

「I'm Afraid of Americans」 David Bowie 日本語訳

ジョニーはアメリカにいる
自動車税はかからない
誰も誰かを必要としないし
そういう素振りさえ見せることをしない
ジョニーはアメリカにいる

俺はアメリカ人が怖い
俺は世界が怖い
残念ながらそれはどうしようもないこと
俺にはどうしようもないんだ
俺はアメリカ人が怖い
俺は世界が怖い
残念ながらそれはどうしようもないこと
俺にはどうしようもないんだ
俺はアメリカ人が怖い

ジョニーはアメリカにいる
ジョニーは冴えた知性が欲しい
ジョニーはコカインが吸いたい
ジョニーは女が欲しい
ジョニーは冗談を思いつきたい
ジョニーはアメリカにいる

俺はアメリカ人が怖い
俺は世界が怖い
残念ながらそれはどうしようもないこと
俺にはどうしようもないんだ
俺はアメリカ人が怖い
俺は世界が怖い
残念ながらそれはどうしようもないこと
俺にはどうしようもないんだ
俺はアメリカ人が怖い

ジョニーはアメリカにいる
ジョニーは星空を見上げている
ジョニーは髪を櫛でといて
カーセックスをしたい
ジョニーはアメリカにいる
ジョニーはアメリカにいる

俺はアメリカ人が怖い
俺は世界が怖い
残念ながらそれはどうしようもないこと
俺にはどうしようもないんだ
俺はアメリカ人が怖い
俺は世界が怖い
残念ながらそれはどうしようもないこと
俺にはどうしようもないんだ
俺はアメリカ人が怖い

神がアメリカ人なんだ
神がアメリカ人なんだ
神がアメリカ人なんだ
神がアメリカ人なんだ
神がアメリカ人なんだ
神がアメリカ人なんだ
神がアメリカ人なんだ
神こそアメリカ人なんだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Dead Man Walking」 David Bowie 和訳

2021-10-30 00:49:47 | 洋楽歌詞和訳

David Bowie - Dead Man Walking (Official Music Video) [HD Upgrade]

 デヴィッド・ボウイが1997年にリリースした『アースリング(Earthling)』に

収録されている「デッド・マン・ウォーキング」を和訳してみる。

「Dead Man Walking」 David Bowie 日本語訳

彼は頭を回転させ
アトランティック・シティーにいた頃の自分を思い出させる過去が映った
スクリーンから目を背ける

天国や地獄にさえ悪魔はいない
僕が教会の通路を歩いて見るものは
全て人間の偽善なのだろうか?

僕は見込みがなくなった
映画に映っていたころよりも老いてしまった
シルエットが浮かんでくれば
そこに誰がいるのか僕には分かる

僕はダメになってしまった
まるで天使たちに担がれて踊っているようだ
僕は過去の傷から辛酸をなめている

まるで歩く死人のようだ
まるで歩く死人のようだ

三賢人がランプの灯りの下で踊りながら
興奮して体を震わせ
少年だった僕たちを揺さぶる
治療を受けているある外国の国民は
雨で滑らかになった路の上にいる
短気な子供のように
無防備で訳もわからずこじらせている

僕はダメになってしまった
まるで天使たちに担がれて踊っているようだ
僕は過去の傷から辛酸をなめている

まるで歩く死人のようだ
まるで歩く死人のようだ
まるで死人のようだ
まるで歩く死人のようだ

僕はダメになってしまった
僕を踊らせておいて欲しい

僕はダメになってしまった
まるで天使たちに担がれて踊っているようだ
僕は過去の傷から辛酸をなめている
僕はダメになってしまった
まるで天使たちに担がれて踊っているようだ
僕は過去の傷から辛酸をなめている

まるで歩く死人のようだ
まるで歩く死人のようだ
まるで死人のようだ
まるで歩く死人のようだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「High And Lonesome」 Robert Plant & Alison Krauss 和訳

2021-10-29 00:50:29 | 洋楽歌詞和訳

Robert Plant & Alison Krauss - High And Lonesome (Official Audio)

 ロバート・プラントとアリソン・クラウスの新作アルバム『Raise The Roof』からの

セカンドシングル「High And Lonesome」は良い曲だと思う。以下、和訳。

「High And Lonesome」 Robert Plant & Alison Krauss 日本語訳

俺を川の方に連れて行ってくれよ
そして洪水を避けるように俺を持ち上げてくれ
そうすれば後戻りすることはないのだから

俺は俺の恋人を見つけるに違いない
俺は俺の恋人を見つけるに違いない
俺は俺の恋人を見つけるに違いない

今こそ川の底で
蛇とワインを伴って俺に会ってくれ
俺は(嬉しさで)大声で叫ぶだろう

彼女はまだ俺のものだろうか?
彼女はまだ俺のものだろうか?
彼女はまだ俺のものだろうか?

俺は高速道路の上で休むことはない
俺は疲れることもないし絶望することもない
俺は陰謀を企てることで
そこにいられるんだ

俺は取り引きし
地獄で踊り
大声で歌うだろう
さらに大声で叫んで
俺は全てのドアを開く

俺は原生林の中で
ライオンや鳩と打ち解けて話している
もしも俺が常軌を逸するべきならば

そこで俺は俺の恋人を見つけるに違いない
そこで俺は俺の恋人を見つけるに違いない
そこで俺は俺の恋人を見つけるに違いない

俺を裸にして何ものにも縛られないまま
山頂に置き去りにしておいてくれ
もしも俺が自分の魂を持っていくべきならば

まだ彼女は俺のことを気にかけてくれるだろうか?
まだ彼女は俺のことを気にかけてくれるだろうか?
まだ彼女は俺のことを気にかけてくれるだろうか?

俺は高速道路の上で休むことはない
俺は疲れることもないし絶望することもない
俺は陰謀を企てることで
そこにいられるんだ

俺は取り引きし
地獄で踊り
大声で歌うだろう
さらに大声で叫んで
俺は全てのドアを開く

俺は海洋上で行き先を見失っている
俺はたった一人で飲んで歌って大騒ぎしながら
7つの海に期待する

彼女はまだ俺のことを想っているだろうか?
彼女はまだ俺のことを想っているだろうか?
彼女はまだ俺のことを想っているだろうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Je me suis fait tout petit」 Georges Brassens 和訳

2021-10-28 12:58:14 | フレンチポップ

Georges Brassens - Je me suis fait tout petit (1962)

 ジョルジュ・ブラッサンスが1956年にリリースした「Je me suis fait tout petit」を

和訳してみる。ヤバい歌なのか?

「Je me suis fait tout petit」 Georges Brassens 日本語訳

僕は誰も前でも決して帽子を取らなかった
今彼女が僕を呼ぶと
僕は平伏して犬のようにちんちんする
僕は食い意地のはった犬で
彼女の掌から僕に餌を食べさせる
僕の歯は尖っていたけれど
子供服を着るために歯を整えた

寝かせられる時には目を閉じる人形の前で
僕は大人しくしていた
触られると「ママ」と呼ぶ人形の前で
僕は大人しくしていた

僕は熱しやすい人間ではなかったけれど
彼女が僕を抜け目のない人間に変えてしまい
歌ったり微笑むと真っ白い歯を見せる彼女の口の前で
僕は熱を上げて焦げるようだった
意地悪な彼女が激怒すると尖った歯を剥き出しにする

寝かせられる時には目を閉じる人形の前で
僕は大人しくしていた
触られると「ママ」と呼ぶ人形の前で
僕は大人しくしていた

僕は彼女の法律を受け入れ
彼女の支配下で大人しく従う
彼女はあらゆることや必要ないことまで嫉妬するにも関わらず
僕の前に現れた彼女よりも美しいツルニチニチソウにも
日傘を何度も使ってある日枯れた美しいツルニチニチソウにも

寝かせられる時には目を閉じる人形の前で
僕は大人しくしていた
触られると「ママ」と呼ぶ人形の前で
僕は大人しくしていた

全ての夢遊病者たちや魔術師たちが
僕に冗談抜きで言った
彼らの交差した腕の中で
僕は最後の拷問を受け入れると
最悪なものもあれば最高のものもあるが
僕は全て受け入れる
もしも(肉体的に)結ばれなければならないのならば
どこでも結ばれる

寝かせられる時には目を閉じる人形の前で
僕は大人しくしていた
触られると「ママ」と呼ぶ人形の前で
僕は大人しくしていた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Survive」 David Bowie 和訳

2021-10-27 12:59:22 | 洋楽歌詞和訳

David Bowie - Survive

 デヴィッド・ボウイが1999年にリリースしたアルバム『アワーズ…(hours...)』の

三曲目に収録されている「サヴァイヴ」を和訳してみる。MVは重力を失った瞬間を

描いており、それはボウイが自分の「芯」を失う恐怖心を描いているように見える。

「Survive」David Bowie 日本語訳

僕にはメガネが必要なくなった
僕は君と別れるべきではないし
そのために努力をするべきなんだ
僕はもっと賢い男であるべきなんだ
君がいなくなって寂しいよ

僕に翼を与えて欲しい
僕に飛ぶ空間を与えて欲しい
僕に整形のためのお金をくれないか?
部屋はどこも騒々しく
ズボンはどれも派手な色彩だ
僕は君を愛していた

僕の人生のどこに朝があるのだろうか?
正しくいられる感性はどこにあるだろうか?
時が味方をしてくれると言ったのは誰なんだ?
人生において僕が手に入れたものは耳と目だけだが
僕は君の裸眼を存続させるつもり
僕は生き残るだろう

ビートルズのメンバーたち
全ての白雪姫
毎晩どこのクラブも乱痴気騒ぎで
バレンタインカードを贈れればよかったのに
僕は君を愛している

僕は裸眼を存続させるつもり
僕は生き残るだろう
僕は自分の裸眼を存続させるつもり
僕は生き残るだろう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Thursday's Child」 David Bowie 和訳

2021-10-27 00:59:51 | 洋楽歌詞和訳

David Bowie - Thursday's Child

 デヴィッド・ボウイが1999年にリリースしたアルバム『アワーズ…(hours...)』の

一曲目の「サーズデーズ・チャイルド」を和訳してみる。MVは奇妙なもので

鏡を見つめているうちに「老い」と「若さ」が交錯するというものである。

「Thursday's Child」 David Bowie 日本語訳

僕はこれまでの人生を精一杯生きている
手持ちにあるもので全力を尽くしながら
特に何も起こらずいつも同じだった

僕の中で何かが違ってきた
僅かな希望が死に絶えたように思った
たぶん僕は生まれた時期を間違え
僕の人生は真っ二つに折れた

僕を明日に向かって投げて欲しい
今僕は本当にチャンスを掴んだ
僕を明日に向かって投げて欲しい
全てが上手く行っている
僕を明日に向かって投げて欲しい
解放された過去を見つめながら
僕を明日に向かって投げて欲しい
君を想えばこそ僕は後悔しないんだ

僕は木曜日に生まれた子供だった
月曜日、火曜日、水曜日
僕は生まれた

時々僕は心の中で泣き寝入りする
僕の魂に光りを当て
君が両腕に抱きしめる無垢である
君の笑顔を見る準備をする暇が僕には無かった
僕は見捨てられる

僕を明日に向かって投げて欲しい
今僕は本当にチャンスを掴んだ
僕を明日に向かって投げて欲しい
全てが上手く行っている
僕を明日に向かって投げて欲しい
解放された過去を見つめながら
僕を明日に向かって投げて欲しい
君を想えばこそ僕は後悔しないんだ
僕は木曜日に生まれた子供だった

月曜日、火曜日、水曜日
僕は木曜日に生まれた子供だった

月曜日、火曜日、水曜日
僕は木曜日に生まれた子供だった
月曜日、火曜日、水曜日
僕は生まれた
月曜日、火曜日、水曜日
僕は生まれた
月曜日、火曜日、水曜日
僕は生まれた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「End Up」 Hydrogen Sea 和訳

2021-10-26 21:00:16 | 洋楽歌詞和訳

Hydrogen Sea - End Up (Live)

 ベルギーのテレビドラマ『ブラックアウト(Blackout)』の主題歌であるベルギーのユニット

「ハイドロゲン・シー(Hydrogen Sea)」の「エンド・アップ」を和訳しておく。

「End Up」 Hydrogen Sea 日本語訳

世界を外側に放っておいたまま
夜中によろめき
暗闇を求めながら
私はあなたと共に床に横たわっている

あなたは冬のような髪を持ち
氷のような肌をしているけれど
私は今夜あなたとの関係を終わりにするつもり

私は最後まであなたについて行くだろう
私は最後まであなたについて行くだろう
私は最後まであなたについて行くだろう

花々と青い樹々が茂るあの野原まで
私を連れて行って欲しい
紫の落ち葉があなたと共に空に舞っている

いつになったら夏が来るの?
いつになったら春が来るの?
私は今夜あなたとの関係を終わりにするつもり

私は最後まであなたについて行くだろう
私は最後まであなたについて行くだろう
私は最後まであなたについて行くだろう

私は最後まであなたについて行くだろう
私は最後まであなたについて行くだろう
私は最後まであなたについて行くだろう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Johnny's Gonna Die」 The Replacements 和訳

2021-10-26 00:48:54 | 洋楽歌詞和訳

The Replacements - Johnny's Gonna Die (Official Music Video)

 ザ・リプレイスメンツの「ジョニーは死ぬだろう」は1981年にリリースされた

デビューアルバム『Sorry Ma, Forgot to Take Out the Trash』に収録されていたのだが、

この曲が有名になったのはジョニー・サンダース(Johnny Thunders)が本当にクスリで

死んだ1991年の時である。以下、和訳。

「Johnny's Gonna Die」 The Replacements 日本語訳

ジョニーはいつも必要以上に摂取している
彼はコードや美しい旋律を少し知っている
ジョニーはいつも摂取している以上に必要で
多少コードや楽節を忘れたりする
誰もが僕にジョニーは活き活きしていると言う
ジョニーに必要なものは彼が手に入れられないものなんだ

だからジョニーは死ぬだろう
ジョニーは死ぬだろう
ジョニーは死ぬんだ

誰もが見つめて囃し立てる
彼はいつも注射している以上に必要なんだ
彼はビーチのそばに立っているが「貯蔵池」などない
ニューヨーク市にいる彼の友だちは
中身が無いし決して彼に同情もしない
彼の内面を知らなければ素っ気ないと僕は思うんだ
確実に言えることはジョニー
君は名声を残すことが出来るということだけ

だからジョニーは死ぬだろう
ジョニーは死ぬんだ

ジョニー
ジョニー
ジョニー
ジョニー

バイバイ
バイバイ
バイバイ
バイバイ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『最後の決闘裁判』

2021-10-25 00:59:14 | goo映画レビュー

原題:『The Last Duel』
監督:リドリー・スコット
脚本:ニコール・ホロフセナー/マット・デイモン/ベン・アフレック
撮影:ダリウス・ウォルスキー
出演:ジョディ・カマー/マット・デイモン/アダム・ドライバー/マートン・チョーカシュ/ベン・アフレック
2021年/イギリス・アメリカ

「モテる」男の感性について

 ストーリーを簡単に説明するならば、1386年に戦地から戻って来た主人公で騎士のジャン・ド・カルージュが、彼の留守中に親友の従騎士のジャック・ル・グリが家を訪れてジャンの妻のマルグリット・ド・カルージュを強姦したことでジャンが当時認められていた決闘裁判をフランス国王のシャルル6世に申し出て執り行われる経緯が描かれている。勝った方が神によって正しいと認められるという理屈である。
 本作と比較される作品として『羅生門』(黒澤明監督 1950年)が挙げられている。関係者の証言が異なるという理由からなのだが、『羅生門』が主観的な証言なのに対して、本作は「客観的」な証言というところが大きく違うと思う。つまり本作は私たち観客が観ていても3人の証言にそれほどの違いは見られないということであり、『羅生門』とはテーマが違うのである。
 それでは本作のテーマは何かと言うならば「モテる」ということだと思う。ジャンとマルグリットの結婚は政略的なもので、跡継ぎとなる男の子を作るために2人は毎晩頑張るものの5年経っても子供はできなかった。一方で、ジャンの親友のジャックは美男子で女性たちからチヤホヤされ、更には読書家で教養もあり同じように教養を持っていたマルグリットとは気が合ってもおかしくはないのである。
 だからジャックがジャンの留守中にマルグリットの家を訪れることは、いつもしているようなことでマルグリットに抵抗されることもいつものようなことだったのであろうし、実際にマルグリットの友人の一人は夫に内緒でジャックの子供を身ごもって喜んでおり、ジャック本人はマルグリットを強姦したという認識は本当になかったのかもしれない。つまりジャックにとってはその一連の流れが「プレイ」だったのである。だからマルグリットに告発された時にはジャックは驚愕したと思う。「えっ! この世に俺とセックスしたくない女がいるの!?」とか、「えっ! この世に俺とヤッて気持ちよくならない女がいるの!?」とか。
 マルグリットに多少の心の隙があるとするならば、当時はアクメ(オルガスムス)に達することで妊娠すると「科学的」に信じられていた時代で、ジャンしか知らないマルグリットは自分が本当に性的快楽を得られているのかどうか分からなかったのであり、ジャックで確認してみたいという気持ちが無いことも無かったのではないかと思うのだが、残念ながら個人的には彼女の表情から彼女の本心を読み取ることはできなかった。
 決闘裁判でジャンは勝利するものの、2人が育てる男の子はマルグリットとジャックの間にできた子供という皮肉も効いているのだが、本作は日本どころかアメリカでも興行的に大失敗している。「時代劇」はもうウケないということなのだろうか?
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/eiga_log/entertainment/eiga_log-97623


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする