MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『横道世之介』 40点

2013-02-28 23:23:27 | goo映画レビュー

横道世之介

2012年/日本

ネタバレ

冷たいノスタルジー

総合★★☆☆☆ 40

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 1987年に現役で法政大学の経営学部に入学した主人公の18歳の横道世之介は故郷の長崎から新宿に現れる。ちょうど斉藤由貴が「AXIA」のカセットテープのCMキャラクターをしていた頃である。
 当時法政大学の教授を勤めていた柄谷行人の『意味という病』を読んでいる学生がいかにも厭世的で面白くなさそうにしている様子は、その後のポストモダン思想の失速を皮肉っているようだが、世之介を巡るストーリーそのものは面白いと思う。しかし親友の倉持一平と阿久津唯の出産にまで立会い、多少早すぎるような気がするが、1988年2月28日に生まれた赤ん坊を写真に収めたり、フランスに留学するガールフレンドの与謝野祥子を見送ったりしているのに、世之介と関わった人たちがその後、35歳になった世之介が人命救助で命を失うまで彼に再会していないという事態をどのように捉えればいいのだろうか。つまり本作は世之介の人の良さよりも世之介と関わっていながら喧嘩をしたわけでもないのに何故か彼と‘絶交状態’のままでいた友人たちの無関心な態度の冷たさが残る後味の悪さを感じざるを得ないのである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中裕太郎の暴言

2013-02-28 00:26:38 | Weblog

「子育て本来家庭で」杉並区議ブログ炎上 待機児童問題(朝日新聞) - goo ニュース

 東京都の杉並区は保育園不足で、来年度の入園希望者の3分の2にあたる、約1800人

が入所出来ないために、2月22日に杉並区に対してこういった母親たちが、「保育園に入園

できない」とした決定の取り消しを求め、異議申立書を提出し、さらに母親のひとりの「路頭

に迷うような子供や、路頭に迷うような親がいなくなればいい」と発言してたことに対する、

今回の自民党の田中裕太郎杉並区議のブログにおける、異議申し立てをした女性たちを

「ならば最初から社会でお宅の子供の面倒を見ろということか」と批判し、さらに「『子育ては

本来家庭で行うもの』という基本中の基本を忘れるべきではないと痛感する。一抹の遠慮も

忸怩の念もなく、声高に居丈高に、世を恨むかのような態度は、どこかおかしい」「『お願い

です。私たちの子育てをどうか手伝ってください』、これが待機親に求められる人としての

マナー、エチケットというものでは」などという発言につながるようだが、それならば田中は

杉並区議として、長年解消されない待機児童問題についに怒り心頭に発し、うかつにも

“一抹の遠慮も忸怩の念もなく、声高に居丈高に、世を恨むかのような態度”をとらせて

しまった母親たちに対する“一抹の遠慮も忸怩の念”も感じないのであろうか 遅かれ

早かれこのように区民に冷たい議員が区民の要望を無視し続け平気で暴言を吐ける

杉並区から児童はいなくなり、人口減少に伴う経済的損失は計り知れないであろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『遺体 ~明日への十日間~』 0点

2013-02-27 23:16:28 | goo映画レビュー

遺体 ~明日への十日間~

2013年/日本

ネタバレ

ある体育館内の出来事

総合☆☆☆☆☆ 0

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 2011年3月11日に発生した東日本大震災の際に、廃校となった岩手県釜石市の旧釜石第二中学校の体育館が遺体安置所として使われることになり、そこへ次から次へと市民の遺体が運ばれてくることになる。医師の下泉道夫や歯科医師の正木明、あるいは葬儀社に勤める土門健一や、かつて葬祭関連の会社に勤めていた経験があり、現在は地区の民生委員として働いている相葉常夫はまだしも、市民サービスに務めようと市の職員になったはずの平賀大輔や及川裕太や照井優子が多数の遺体を目の前にしてただ呆然と立ち尽くしている姿は思い余る。
 作品の性格上、映画としての評価は差し控えるが、震災発生時の2時46分ではなく、10時22分を指したまま止まっている体育館の壁時計に何の意味があるのか理解出来なかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒の信用度

2013-02-27 00:05:30 | Weblog

安い酒に「大吟醸」ラベル…社長「味大差ない」(読売新聞) - goo ニュース

 製造・販売する日本酒に実際とは異なる銘柄のラベルを貼って販売していたことがバレて

しまった大阪府阪南市の酒造会社「浪花酒造」の成子和弘社長は「味に大差はなく、問題

ないと思った」という話自体は間違いないようで、今回の不正の発覚も、愛飲者の告発では

なく、大阪国税局の調査でラベルの不正表示が発覚した有様である。5年前から繰り返して

おり、不正表示は年間1000本に上っていたらしいのだが、何人いるのか分からないが、

「きき酒師」や「酒匠」という資格を持っている人が誰も気がつかなかったということは日本酒

の信用度に関して想像以上に深刻な問題を孕んでいるのではないだろうか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゼロ・ダーク・サーティ』 80点

2013-02-26 22:32:26 | goo映画レビュー

ゼロ・ダーク・サーティ

2012年/アメリカ

ネタバレ

マヤの涙の訳

総合★★★★☆ 80

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件の首謀者とされるイスラム過激派テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディンが、2011年5月2日にアメリカのネイビーシールズの深夜の隠密作戦によって暗殺されたことはニュースで知っていただけであったが、その10年に渡る両者の交戦が実に丁寧に描かれている。特に、ビンラディンを追い詰めていく成果とは裏腹にだんだんと疲れ果てていく主人公のCIA情報分析官マヤを演じたジェシカ・チャステインの顔が迫真に満ちているのであるが、運ばれてきた遺体を確認した後に、マヤがVIP待遇で専用の航空機に一人で乗り込むシーンにおいて、パイロットに行きたい場所を訊かれたマヤが何も答えられずに泣くだけという場面が、マヤのバックグラウンドが全く描かれていないために、涙の真意を計りにくいきらいはある。青春を賭けて追い続けていたビンラディンを失ったことで人生の目的まで失い燃え尽きたというのであるならば、これほど皮肉で悲しいラストシーンがあるだろうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラネームの元祖たち

2013-02-26 00:20:57 | Weblog

「こんなキラキラネームはいやだ!」 子供による「改名」が認められる条件は?(弁護士ドットコム) - goo ニュース

 キラキラネームと一言で言ってもピンからキリまであるのだが、例えば、日本銀行総裁の

後任人事が今話題になっているが、現総裁の白川方明の名前を何と読むのか問われると

「ほうめい」と読んでしまいそうになるが、正解は「まさあき」である。その白川総裁の後任に

内定した元財務省財務官の黒田東彦の名前を何と読むのか問われると、これまた難しく

さすがに「とうひこ」と読むのはおかしいと思うものの、それでは何と読むのかと尋ねられた

ならば答えようがないが、正解は「はるひこ」である。要するに今ほど極端なものは無い

ようであるが、昔からキラキラネームの類はあって、そんなキラキラネームの持ち主が国の

重要ポストを占めているところを見ると、キラキラネームも決して悪いものではないようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『王になった男』 80点

2013-02-25 21:56:03 | goo映画レビュー

王になった男

2012年/韓国

ネタバレ

王に毒を盛った男

総合★★★★☆ 80

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 李氏朝鮮第15代の王である光海君が暴君として傍若無人に振舞っていた要因は実は権力争いによって暗殺されるかもしれないという恐怖によるストレスが多分にあったのであろう。本作の最大の謎として残される事件が結局光海君にクスリを‘飲ませた’のは誰なのかであるが、影武者として道化師のハソンを見出した直後に光海君が病に伏せたことを勘案するならば、光海君の顧問官として務めていたホ・ギュンが光海君を休ませるために仕組んだ企てと考えることが自然で、実際に約2週間休み、冷静さを取り戻した光海君はハソンの言動の記録を読みながら自身の影武者を理解し、彼の意思を引き継ぐことになる。『朝鮮王朝実録』をベースにした脚色は秀逸だと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の器量の問題

2013-02-25 00:08:35 | Weblog

通勤電車の「女性専用車両」 男性が乗車するのは違法か?(弁護士ドットコム) - goo ニュース

 慌てて電車に乗ったらたまたま女性専用車両だったということならば分からなくもないが、

「女性専用車両に乗るかどうかは任意であり、男性が乗車しても問題ないはず」「女性専用

車両だけあって、男性専用車両がないのは男性差別だ」などと主張して女性専用車両に

あえて乗車する猛者がいるとは驚く。それはあくまでも男女同権を主張したいという良心

からなのか、あるいは何としてでも女性の集団に飛び込みたいという下心からなのか

はっきりしないが、やはり女性に親切にしようという優しさを示せるかどうかが、法律以前の

男の器量なのではないだろうか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『PARKER/パーカー』 80点

2013-02-24 23:27:25 | goo映画レビュー

PARKER/パーカー

2013年/アメリカ

ネタバレ

大金持ちのギャング

総合★★★★☆ 80

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 主人公のレスリー・ロジャーズは離婚後母親と二人暮らしである。不動産会社に勤めているものの、40歳目前のレスリーは若い社員たちに疎まれており、家に帰っても、独立して幸せな家庭を築いている妹と比べられながら母親にこき使われている有様で、母親は優雅にテレビドラマ『ザ・ヤング・アンド・ザ・レストレス(The Young and the Restless)』を観ている。改めて説明するまでもなくこのドラマは裕福なブルックス家と決して裕福とは言えないフォスター家の貧富の格差が引き起こす悲喜を描いたコメディであるが、色々な意味で‘貧しい’ロジャーズ家の目の前に突然現れた人物が、もうひとりの主人公であるパーカーと彼の恋人であるクレアの‘裕福な家族’である。
 本作がただのフィルムノアールではないところは血みどろのギャング映画に‘昼ドラ’を組み込んだことで、‘金持ちのギャング’という新たな視点を取り入れた点にあるのだが、やはりB級テイストが抜けていないと思われるところは、例えば、最初のオハイオ・ステートフェアを襲撃後、仲間割れをしてパーカーが瀕死の重傷を負った後に、パーカーに止めを刺そうとハードウィックがパーカーを撃つのであるが、実はハードウィックはパーカーを撃っていなかったためにパーカーは通りがかりの人たちに救われることになる。しかしクライマックスにおいてパーカーは、一命を救ってくれたハードウィックを撃つことに多少の躊躇いを示してもおかしくない場面でも容赦なくロスを射殺してしまう。このような演出のラフさはB級映画の特質といってもいいのではないだろうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいいプリンの話

2013-02-24 00:36:48 | Weblog

プリンめぐって空港検査員に暴行 容疑の中国人逮捕(朝日新聞) - goo ニュース

 成田空港の手荷物検査で、機内への持ち込みが制限されるプリン4個を回収した検査員

を突き飛ばしたとして、暴行容疑で現行犯逮捕された、中国の香港へ帰国しようとしていた

男は32歳の立派な大人らしい。プリンは日本で買ったものらしいが、さすがにいくら中国

でも特に香港であるならばプリンは普通に売っているだろう。テロ対策で国際線では液体物

にあたるプリンの持ち込みは1個100グラム以下に限られており、男が持ち込もうとした

プリンは1個150グラムで制限を超えていたために、1リットル以下の透明な袋に詰めて

いれば持ち込めたらしい。私はいままでプリンに関してこれほど頭を使ったことはない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする