goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市若松町9-20・うどん食堂まんぷく8月26日オープン

2016年08月24日 | 日記
うどん食堂まんぷく(旧ファミリーマート若松町店の居抜き)が8月26日(金)の午前11時にオープンする。現在看板の設置など工事は最終のツメに入った。三吉町1丁目の合同庁舎から大勢の公務員が食べに来そうな感じだな。

オープン間近

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市宝町3・10階建て賃貸住宅新築工事の続報

2016年08月24日 | 日記
新生本通の西側に位置する宝町、バス通り沿いで10階建マンションの建設が順調に進む。近年の市中心部再開発には連動性がある。8月の市長選では駅前(とりわけ廃屋の多い伏見町)の活性化が争点の一つとなりそうだが、若い候補者は自分なりの考えを一応示してはいる。バブル期の地価まで戻ることはあり得ない。先見性の乏しい地権者に出来るだけ早く損切りさせるべきだ。

駅前の活性化

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日+熱帯夜というダブロン地獄

2016年08月23日 | 日記
広島県福山市では4日続いた(8月19日~22日)。昨日の夕方に通り雨が降ったので今日は多少マシ(最高気温33.8℃ 最低気温22.3℃)であるが、暑さがすぐに和らぐようには思えない。

最高気温

9月の第1週までは体調管理が大変だろう。プールではしゃぐ子どもの姿を見て「羨ましい」という言葉が私の口から自然に出たのだった。

プールで遊ぶ子ども

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市若松町9-20・うどん食堂まんぷくオープン間近

2016年08月23日 | 日記
旧ファミリーマート若松町店を居抜き物件としてうどん食堂に改装する工事が続いている(写真撮影はお盆)。色が白から茶に変わるだけで随分と印象は変わるものだ。8月下旬のオープン予定ということだが、順調な滑り出しとなるだろうか? 

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市御船町1丁目9・福山青果ビル跡地の再開発

2016年08月23日 | 日記
大黒座跡地向かいの福山青果ビル等がまとめて解体撤去されたのが約2ヶ月前。更地にユンボと杭打ち機が入り建設工事(施工者:大和ハウス工業)が始まっているのには驚いた。

再開発2

近々内容を示す看板が立つだろう。本通周辺は再開発のスピードが益々加速する。「駅前ス○ム」と揶揄される伏見町とは対照的に…(笑)

再開発3

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースチェック11放送再開

2016年08月22日 | 日記
8月5日の放送をもって休止状態に入ったニュースチェック11。番組の最後にキャスターが新しい標語を視聴者に考えて欲しいと語っていた。

8月5日のエンディング

祝放送再開

リオデジャネイロオリンピックが終わり、ついに今日から脱力系ニュース番組の再開である。雨女と洒落男は初っ端からニコニコ顔。標語はまだ変わっておらず従来のものを使用していた(笑)。

ニュース

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜ビッグバラエティ「昭和 平成 ヒット商品 全部見せます 日本人ってやっぱりスゴイSP」

2016年08月22日 | 日記
昨日放送されたテレビ東京の番組は非常に面白かった。同世代の山瀬まみさんのコメントに何度も「そうそう」と相槌を打った。昭和40年代末から福山の街の様子は激変していった。当時は環境汚染が進みドブ川が当たり前で光化学スモッグもよく発生していた。そんな中、超能力がブームとなったが、話題が持続したのはノストラダムスの大予言の方だった。

大予言

人々の不安を煽って一儲けするのはサヨクのやり口だが、子どもは見事に食いついたのだ。私も相当に貢いだクチである。インターネットがない時代はそれなりに楽しかったのだった。

大予言2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市松浜町3丁目4‐23・保税蔵置場の解体工事

2016年08月22日 | 日記
松浜公園向かい(道路を挟んで西側)にあった保税蔵置場の解体がほぼ終わった。施工業者は安泰工業(神辺町道上)。グーグルのストリートビューでは倉庫の屋根上にヤナセ鉄工の表示が見えたが、昭和40年代末の住宅地図には高垣熔接工業工場と記載されている。花園町2丁目の高垣工業と何らかの関係がある倉庫だったのだろうか。周辺の環境は激変し新しいアパートが増えている。

保税蔵置場の解体工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオ五輪・陸上男子400mリレー表彰式

2016年08月21日 | 日記
感動から一夜明けての表彰式。持てる実力を出し切って銀メダルを獲得した四人。私はテレビの前で手を叩いて彼らの健闘を称えた。今後はジャマイカのボルト選手のように人格も更に磨いてもらいたい。

表彰台

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市桜馬場町1‐28・有限会社オオモト産業の解体工事

2016年08月21日 | 日記
東町3丁目のガソリンスタンド(土居石油ローズガーデン東町)向かい(北側)、藤井歯科医院と桑田和明土地家屋調査士事務所との間の建物が解体された。有限会社オオモト産業の話だが、手持ちの平成4年(1992)版住宅地図では大本ふとん店と倉庫になっている。この通り沿いも建て替えが急ピッチで進んでいる。

解体工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上男子400mリレーで日本銀メダル

2016年08月20日 | 日記
幸運にも感動の瞬間を生で見ることが出来た。魂のバトンパス(by 澤田彩香)で日本チームが銀メダルを獲得した。

握手

握手2

レース後、ジャマイカの選手と握手する4人の晴れ晴れとした表情が印象的だった。これまでの地道な努力が報われて本当に良かった。

レース後

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市三吉町3丁目1‐22・第2メゾン三吉ビル改修工事

2016年08月20日 | 日記
現在第2メゾン三吉ビルで改修工事が行われている。1Fのテナントは中華料理店だが、養老乃瀧(居酒屋)の時代もあった。2枚目の写真は国道313号・三吉ガード(北)交差点から鬼門の方角を撮影したもので当ビルの近く(田中精肉店跡地)で民家の建設が進む。

改修工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県北吉津町2丁目3・フレスタ北吉津店駐車場南側の新築工事

2016年08月19日 | 日記
北吉津町のDAIKIとフレスタの駐車場南端付近で小規模の新築工事が進む。施業業者は吉元建設(駅家町倉光)、注文者はフレスタ。工期は8月末までの予定である。クリーニング業務を店外の別棟で行うということだろうか?

新築工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市北吉津町5丁目7・木造2階建の解体工事

2016年08月19日 | 日記
お盆に旭アーバンAの背後、上井手川沿いにある民家の解体工事が始まっていることを知った。現場は大衆酒場「追わけ」の約20m西、昭和40年(1965)のゼンリンの市街地図にはK邸との記載がある。独特のよどんだ空気を消す時代についに突入したと言えるかもな……

解体工事現場

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市三吉町1丁目3・民家の新築工事

2016年08月18日 | 日記
アルファステイツ三吉町(マンション)西隣で7月から大畑建設(瀬戸町長和)による新築工事が始まっている。12月末までに家が完成する予定。ローソン福山三吉町一丁目店の裏手(南側)は新しい家が建ち並ぶエリアとなった。

新築工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする