寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

アメリカ第一主義を唱えたトランプ大統領

2017年01月21日 | 日記
公共放送の生中継で大統領宣誓式から見た。いつものいで立ちで登場したトランプ氏の就任演説は同時通訳が必要ないほどの簡単な内容だった(笑)

礼砲

演説

自国の利益を最優先に考えるという露骨な主張を日本も少しは真似した方がよかろう。当面各国首脳は我の強い新大統領に振り回されそうだが、上手く付き合っていくしかない。我が国のトップがまともな安倍さんで良かった(反日キョクサの無能野党はさっさと消えるべし)。今日は稀勢の里の初優勝を祝って飲むぞ(市川さんは泣いたかな?)

初優勝の大関

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市南本庄1丁目7・大森工務店による新築工事

2017年01月21日 | 日記
本庄東公園の北側で始まったオーガニックハウス建設工事(施工は蔵王町1丁目の大森工務店)。現場は日政建設南側の元駐車場で市立紅葉保育所の西約80mの地点である。西町1丁目との境に相当するエリアでは次々に新しい建物が誕生している。福山市中心部の駐車場を潰して住宅用地とするのが昨年秋口からの傾向とも言えよう。

新築工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏団子と白菜の小鍋立て

2017年01月20日 | 家飯
平成29年になって初めて作った鍋。胃腸が弱った時期には脂肪分の少ない鶏肉がいい。市販のひき肉に胸肉のあら微塵切りを足し溶き卵、塩、片栗粉を加えてよく練り熱した出汁に摘み入れる。合わせる野菜は白菜、あまり多くの具材を入れないのが小鍋立ての原則である。週末からまた寒くなるようなので鍋をつつくことになろう。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンチューハイ・ビターズ・若摘みシークヮーサー

2017年01月20日 | 食材
スーパー・エブリイで見つけて即買いした期間限定商品。1月10日から全国発売となった若摘みシークヮーサーはキリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所で製造されたもの。若摘みは「青切り」とも言い、未熟果を意味する。心地よい酸味と苦味を見事に再現しており、セブンプレミアムの同チューハイと比べると非常に上品な仕上がりだ。出来ることなら定番にしてもらいたい。

新製品

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市光南町1丁目2・大福ホームによる新築工事

2017年01月19日 | 日記
レーベン福山光南町建設予定地のすぐ近く(北へ約40mの地点)で個人邸新築工事が進む。施工者は大福ホーム(霞町3丁目)で現場にシートが被せられていたが、ベタ基礎は完成したと思われる。駅前大通りに接する光南町では古い小さな建物も解体撤去の対象となりやすい。

新築工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑子真帆アナのプライベート写真キタ――(゚∀゚)――!!

2017年01月19日 | 日記
昨日のNC11、地方のニュースでトリック写真を取り上げたが、最後に桑子さんのプライベート写真が公開されたのには驚いた(昨年の夏に実の姉が撮影したものという)。スケベ感たっぷりで…ヤバいんとちゃう(笑)。民放でもここまではやらんよなー。有馬さんの嬉しげな顔がまた可笑しかった。

天気予報

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報の豆知識

2017年01月18日 | 日記
広島放送局の気象予報士・勝丸恭子さん(カープ女子でもある)。彼女は「お好みワイド」に出演しているが、視聴者から寄せられた質問に答える時には先生役として白衣姿になる(笑)。昨日のテーマ(傘マークの位置で意味する内容が変わる)は非常にためになった。自分の担当する仕事がマンネリ化しないようによく勉強していると思う。度々嘲笑の対象となる団塊パヨクには彼女の爪の垢を煎じて飲ませたい。

気象予報士

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市内の自衛隊事務所前に不審物を置いた容疑者を逮捕

2017年01月18日 | 日記
昨晩、たまたま広テレNEWSを見て11月16日に発生した事件を思い出した。福山市元町の自衛隊広島地方協力本部福山地域事務所前の路上で不審物(金庫)が見つかり警察によって宝町(西)交差点から船町(北)交差点までが一時的に封鎖された。タクシーの運ちゃん(野次馬)は私に「不発弾らしい」と不確かなことを囁いたのだった。

事件現場

事件現場2

不審物

結局、爆発物ではないことがわかったが、金庫に書かれた間抜けな文章から小汚い「垢」絡みの嫌がらせである可能性が高いと多くの人は考えていた。その日の夕方の情報番組で森本ケンタに「こんなやり方では(思いは)伝わらない」と正論を吐かれる始末だった。テロリスト予備軍への監視と処罰は更に強化されるだろう。今話題の法案に反対している連中は我が国にとって不要である(笑)

不審物2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さの峠は越えたか

2017年01月17日 | 日記
雪が少し積もった日曜日(15日)の寒さは相当なものだった。私は早朝に街の様子を見るために散歩したが、帰宅後は一切外出しなかった。室内にいても足先が冷たくて料理をするのも面倒に感じたほどだ。昨日から若干マシになった気もするが、冬将軍はしばらく居座るみたい。今週いっぱいは体調管理に気をつけよう。

道路

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市西深津町6丁目1・大東建託による賃貸住宅建設工事

2017年01月17日 | 日記
蔀山(しとみやま)の麓、ふじおか理容院南側の空き地に大東建託が賃貸住宅を建設している。注文者は合名会社ONOだから住所は笠岡市富岡と思われる。

賃貸住宅建設工事2

工事は昨年から始まったようだが、この辺りはたまに通るだけなのでノーチェックであった。住宅は7月中旬の完成予定。中央中学の東には建売住宅も増えており周辺の雰囲気はガラリと変わった。

賃貸住宅建設工事3

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市西深津町6丁目6・株式会社プロケア介護施設桜並木新築工事

2017年01月16日 | 日記
ふかつ歯科・矯正歯科の向かいで大規模な工事が進行中。そこは藤井木材があった場所である。大和ハウス工業が春までに株式会社プロケア介護施設桜並木を完成させるという。蔀山橋西詰そばに同社のグループホーム桜並木(三吉町5丁目)があるが、別館扱いになるのであろうか。西深津町6丁目界隈には新しい家が相当に増えている。

介護施設新築工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市立曙小学校でくわいごはんを食べた佐竹明咲美アナ(TSC・ロケぱん)

2017年01月15日 | 日記
昨年末に行われた広島県福山市でのロケ。15日の放送ではくわいの収穫などをふざけて紹介。曙小学校であさみんが児童と給食を共にしたシーンが唯一まともだった。どうせなら暮れに(旅サラダの生中継で)ラッシャー板前氏に同じことをやってもらったらどうよ、枝広さん(笑)

香川の芸人

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市中心部の積雪(2017.1.15)

2017年01月15日 | 日記
早朝の福山市中心部は静まり返っていた。屋根の上には雪が2cmほど積もり凍結した道を大人がヨチヨチ歩きする有様だ。

花

水面

国道2号線を行く車の数は通常よりも少なめ。溜池(蓮池川)が一部凍った状態を初めて見た。水辺公園の周りをランニングする東中の生徒と挨拶を交わして30分ほど散歩したのだった。

橋

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩は酒より生姜湯の方がいい

2017年01月14日 | 家飯
福山市の中心部に雪が積もり始めている。あまりに寒いと酒を飲もうという気にならない。そこで生姜をすりおろして湯呑に絞り汁を移して湯を注ぎ少し砂糖を足した。手作りの生姜湯は出来合い物と違って格段に風味がいい。夜更かしせずに布団に入るのがベストだが、まだまだやることはある(笑)

おろし生姜

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市南蔵王町1丁目10・綱木バス停そばの工事現場

2017年01月14日 | 日記
広島県道379号坪生福山線を走り綱木(つなぎ)の坂の手前まで来た私はびっくりした。喫茶・モンドールの東側(最近まで農地だった)に仮囲いができているではないか。

工事現場

施工者として竹中工務店の名があるが、何を建てるのかは不明である。その内詳しい表示が出ると思う。南蔵王から農地が完全に消える日も近い。

工事現場2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする