無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

日本みつばち巣箱(その2)

2009-04-27 21:04:36 | 日々の自然菜園
本日のち

朝夕寒く、霜が降りそうなので、警戒が必要ですね。

最近、いろいろな仕事が舞い込んできて、ありがたいことです。
そこで業務改革みたいな経営そのものを考える時に来ている感じもして、
今日書店で『グズが完全に治る本』を買ってしまいました。
これは、かなり効果ありそうな本で、苦手な時間管理など、今までにない心理学てきな手法で解決できそうです。

さて、我が家の不労働所得の源泉、日本みつばちのハチミツ。(笑)
夫婦でやれる仕事には限界があるので、
①野菜や果樹のの花の受粉に、
②自家用甘味料のハチミツ、
③副収入としてのハチミツ。

を3000匹の働き蜂と契約して、がんばってもらっています。

昨日の重箱式の巣箱の他に、
さわらで作ってもらった縦型、リンゴの古箱。

そして、今年から丸太の巣箱も導入してみました。

薪を売っている古道具屋さんで、中が空洞になっている丸太を100円で譲ってもらい、
実家でゴミになっていた板を蓋にして、山桜の根元に置いてみました。

入れば、ラッキー。
そんな気軽な日本みつばちの自然養蜂。
蜂とも「持ちつ、持たれつ」なお互い助け合った関係が築けるといいなーと思っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする