THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

まさかのお伊勢参り

2015-05-07 10:53:32 | 旅・冒険・温泉
我が家は子供たちの年齢が割と離れているので、学校行事などの違いから、一緒に行動することが少ない。今後はもっとそうなっていくだろう。
このGWは1日半だけ都合が揃ったので、珍しく娘たちも一緒に出掛ける事になった。

1日半しかない上にGWだから、行けるところはかなり限られる。近場を1~2か所がせいぜいだろう。いつものキャンプは無理だ。
そこでふと思いついたのが、伊勢神宮。
仕事で何度も付近には行っているが、俺自身一度も訪れたことがない。

GWに伊勢神宮なんて、人を見に行くようなもの・・・それ以前に、辿り着けるのか?
さらに最寄りのインターチェンジは市内の混雑を緩和するために一般車両が降りるのは制限されており、自家用車で行く場合は離れた駐車場に誘導される。現地まではシャトルバスを利用することになっている。

調べてみると伊勢神宮の目の前にも一般駐車場があり、こちらは24時間営業だそうだ。
伊勢神宮は早朝5時から参拝できるとのことなので、何とかなるだろうと考えた。

次女が部活から帰ってくるのを待って、昼過ぎに出発。
おにぎりをなんと11合分、個数にして32個も用意した(笑)。


これをコンビニおにぎりで済ませようとすると大変なことになる。
金額的な面もそうだが、俺としては何よりも親が作ったものを食べさせたい。
そして子供たちには、「金を払って買えばいい」などという考えになってもらいたくはない。

四日市JCTから亀山JCTまでの渋滞も1時間ほどで済み、まずは榊原温泉へ。


白目剥いてるのは気にしないで下され(笑)。


ここに立ち寄った理由は、俺を直接知っている人には分かると思う。子供たちにはそういう場所があるということを知ってもらいたかった。

その後、下道で伊勢市内に突入。この時点で夕方6時過ぎ。

珍しく焼肉店に入り、松坂牛を少しと(笑)その他の肉を堪能。


追加注文しようと何度かベルを鳴らしたんだけど、店員さんがテンパっているみたいでこっちに来てくれない。
腹八分目ということで諦めて店を出た。

夕方7時を回っているので、本日の伊勢神宮の参拝時間は終了しているはず。
状況が読めないけど、とりあえず行ってみる事に。

伊勢神宮の参拝者用の駐車場は2つの区域に分かれており、近い方がA、少し離れたのがBと呼ばれているようだ。
駐車場案内の電光掲示板には「閉」(閉鎖)と出ているが、駐車場入り口の表示は「空車」。
同じことを考える人は他にもいるだろうと思っていたのに、他に停まっている車はゼロ。「閉」の表示に躊躇したが、一番近いA1駐車場に入れてしまった。

結局、単純に来たのが早かっただけのようで、その後で同志がパラパラと集まり始めた。

4人で寝袋で就寝。


標準ボディのハイエースでは、今の家族構成ではスペース的に目いっぱいくらい。
乗用車で4人連れで車内泊の家族も見かけたけど、さすがにキツそうだ。

子供たちを朝5時に起こし(俺はもっと早く起きていた)、いざ参拝へ。
駐車場はかなり埋まっており、境内に向かう人の数もそこそこ。


この時点では駐車場の表示は「空」になっていた。


一番大きいのは長女ではなく、次女。








車に戻ってきたのが6時過ぎで、その頃には早くも駐車場から出ていく車もいる。
感覚的には7時くらいまでは自家用車で来ても何とかなるかな、という感じ。責任は持たんけど。


車内で朝食をとり、しばらく休憩した後で おかげ横丁に向かった。


ウチのチビたちは俺の影響か、全員ネコ派。


ノラ猫がいるとすぐに寄っていく。


テキトーにぶらついて、色々食って帰ってきた。
















帰る頃には参拝客が大量に流れ込んで来ており、境内の方は大変な事になっていた。
交通規制のおかげか、道路は全く混んでいなかった。

子供達を連れて外に出る度に思う事。
正吉君は小さい頃から俺が連れ回していたので、ゴニョゴニョとではあるもののキチンと挨拶もするし、アレが食べたい、コレが食べたいと意思表示をする。面白そうなものを見かけると興味を示す。
娘二人に関しては、やはり俺がほとんど構ってやらなかったせいだろうか。ロクすっぽ挨拶もできないし、何かに興味を示すという事が極端に少ない。特に長女は、俺が考える「一般的な若い女の子像」とはかなりかけ離れている。

子供は、ある程度わがままを言ってくれた方が、親としても応え甲斐があるよね。そのわがままを聞いてやるかどうかは全く別問題だけど。
また、「これは喜ぶだろう」と期待して見せたものを、実際に喜んでくれるかどうか。無反応だったりするとガッカリしてしまう。

次回の弾丸ツアー計画は、行く行く言いながらなかなか行けないUSJ・・・のつもり。
でも、全員のタイミングの合いそうな日がないんだよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする