THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

少し強い子になった

2019-09-09 11:17:41 | 正吉君モトクロス
ナラシ完了。

正吉君はマシンの違いに恐ろしく鈍感・・・トホホ笑
新車の方を「パワーがある」とは言っていたが、操作系や車体の差は分からないのだそうだ。目ぇ瞑って跨るだけでも違いは分かると思うんだけどなー。

サスのセッティングは予め同じ程度にしてから走らせたのだが、どうやらアタリが出るまで動きが悪いようで。初日は「曲がりにくい」と言っていた。2日目はスプリングセット長を無視してサグ出しした結果(それにしても違いすぎるような気が・・・)、調子よく走るようになった。

コースコンディションの違いなどから直接比較はできないが、タイムは一気に更新。何人かから「急に速くなりましたね」と言われたくらいなんで、確かに乗れてきているのだろう。こう言ってもらえるのは、親子ともども本当に励みになる。

実は、ここ2週間ほどで、生活面でもスイッチが入っている。

リビングから自分の部屋に物を取りに行くときに小走りしたり。
やたら家事を手伝おうとしたり。(嬉しいがジャマくさい笑)
先読みして行動したり。
今まで、こういったことは有り得なかった。

しっかりした子たちに比べればまだまだ全然なんだろうけど、こういった部分が改善されれば、もっと速くなれると思う。

今、生活面でスイッチが入っている理由は何か?
良く分かんないけど、正吉君が自分で自分を客観的に見ることができるような工夫を始めたことが大きいかなぁ、と。
正吉君は見た目は普通の子供と変わらないので、ハンデがあるようには見えない。でも、学校やモトクロスではそんな事は言い訳にできないわけで。
そういった葛藤が俺をどんどん消耗させる。

ちなみに写真の正吉君は、宿題の作文をやっているところ。
以前は作文なんて一文字も書けなかったのに、今はとりあえず原稿用紙を埋めることができるようになった。
ただ、怖くて内容のチェックはできないっす笑

学校の成績のことは、いいんだ。もう諦めた笑
好きなこと、得意なことをどんどんやらせよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする