時間医学に基づく養生法の読書タイムはなんとか確保し続けています。(やっと4回経過。)
今は2番目の丑の時間(午前1~3時)に入っています。
五臓六腑では「肝」が相応する臓腑になるのでこの時間の飲酒は肝に大きな負担がかかるらしいです。
また、目を酷使している人は肝を酷使しているのと同じらしく、仕事で一日中パソコンに向かっているような人は特に肝を養生しましょうと記載があります。
目は五行の分類では肝と同じ属になり、視力は肝の管轄です。だから目をよく使う人はそうでない人に比べて肝への負担が大きくなりやすいのです。
肝を養生するには丑の時間にしっかりと眠る事の他にいくつかありますが、中国の薬膳の考え方で「臓を以って臓を補う」と言うような考え方があるのでレバーを食べるのも一つの方法です。
とは言え、一週間に2回も3回も食べ続けるのは弊害が出ると思いますけど。
我が家ではひと月に1~2回くらい購入して調理しています。
私は苦手なので大黒柱サン専用です。
パソコン族ではありませんが、細かい作業が多そうな感じですし、なんてったって飲酒の習慣がありますからね。そして彼の祖父はアルコール中毒だったそうで、、、筋金入りの酒飲みです。
夕食のレパートリーを増やす助けになるのもありがたい。
私は品数が少なかろうが同じおかずが続こうか平気なんだけど、そうじゃない人もいるみたいなので!(こういう文句は自分じゃ作らなくて作り手の苦労を知らないから言えるんだと思う。)
まあとにかく、先日も「ああ、今日のおかずどうしよう…」と困っていた時に目に留まったレバーを見て「最近買っていなかったからコレにしよう!」と購入して調理しました。
ちょうど本を読んで肝を養う事の重要さを再認識した後だったので自分でも食べれるようにとスパイスやら何やら工夫して味付けしてみたんだけど…
ニオイはOK♪
味は………無理。
好きな野菜も入れてみたんだけど…無理でした。
心臓や腎臓は美味しく食べれるのに!肝臓はどうしても無理なのでした。
今は2番目の丑の時間(午前1~3時)に入っています。
五臓六腑では「肝」が相応する臓腑になるのでこの時間の飲酒は肝に大きな負担がかかるらしいです。
また、目を酷使している人は肝を酷使しているのと同じらしく、仕事で一日中パソコンに向かっているような人は特に肝を養生しましょうと記載があります。
目は五行の分類では肝と同じ属になり、視力は肝の管轄です。だから目をよく使う人はそうでない人に比べて肝への負担が大きくなりやすいのです。
肝を養生するには丑の時間にしっかりと眠る事の他にいくつかありますが、中国の薬膳の考え方で「臓を以って臓を補う」と言うような考え方があるのでレバーを食べるのも一つの方法です。
とは言え、一週間に2回も3回も食べ続けるのは弊害が出ると思いますけど。
我が家ではひと月に1~2回くらい購入して調理しています。
私は苦手なので大黒柱サン専用です。
パソコン族ではありませんが、細かい作業が多そうな感じですし、なんてったって飲酒の習慣がありますからね。そして彼の祖父はアルコール中毒だったそうで、、、筋金入りの酒飲みです。
夕食のレパートリーを増やす助けになるのもありがたい。
私は品数が少なかろうが同じおかずが続こうか平気なんだけど、そうじゃない人もいるみたいなので!(こういう文句は自分じゃ作らなくて作り手の苦労を知らないから言えるんだと思う。)
まあとにかく、先日も「ああ、今日のおかずどうしよう…」と困っていた時に目に留まったレバーを見て「最近買っていなかったからコレにしよう!」と購入して調理しました。
ちょうど本を読んで肝を養う事の重要さを再認識した後だったので自分でも食べれるようにとスパイスやら何やら工夫して味付けしてみたんだけど…
ニオイはOK♪
味は………無理。
好きな野菜も入れてみたんだけど…無理でした。
心臓や腎臓は美味しく食べれるのに!肝臓はどうしても無理なのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます