過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

嬉しい夜3:どこか懐かしい味

2011-10-16 16:59:40 | 外食でリフレッシュ!
■伊勢海老のみみ(味噌仕立て)
うふふ。和の世界。じんわり、旨さが染みてきました。こういう味にであうと、ああ…日本猫だった…(笑)と思い出すのです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ふくふく幸せ!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい夜2:柿ソースで楽しむ二味

2011-10-16 16:55:05 | 外食でリフレッシュ!
■鴨とフレッシュFoie grasを柿ソースで楽しむ
完熟の柿の甘味で、しっとりFoie grasを味わう。鴨を噛むと、じゅわっと旨味を感じる。食感の対比も楽しめる一皿でした。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←旨味二種(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい夜1:ぼたん海老

2011-10-16 15:45:14 | 外食でリフレッシュ!
■冷菜盛り込み:ぼたん海老、鮑、キンメダイ(蓮根ピュレ)
石川県から届いたという、ぼたん海老は、とろうま(笑)でした。豊かな身のつきかた、フレッシュで舐めとりたくなる味(笑)。
カクテルグラスの底には、舌をさっぱりさせられるように、青菜のお浸しが少し。よく気遣われているスタータでした。
お誕生日食って、嬉しくなる食ですぅ、うふふ。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←あむあむ、ぺろり♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい夜のはじまり♪

2011-10-16 15:08:04 | ささやかな幸せ
今年の誕生日付近(笑)は、休めない時期でした。時期をずらして、のんびり祝ってもらいました。幾つであろうと、誕生日は特別な日なのです(笑)。
嬉しいな…予約のテーブルには、華やかな花籠が待っていてくれました。元気カラーの黄色が、タント盛り(笑)でした。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨の昼、避難中3

2011-10-16 11:31:01 | 外食でリフレッシュ!
プチガトー、フルーツは、刻みチョコレートに飾られて。花束のように仕上がっていました。(これは家人のお楽しみ、笑)
風雨を忘れていられた一時でした。
■グランカフェ(シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←しめしめ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨の昼、避難中2

2011-10-16 11:22:52 | 外食でリフレッシュ!
のんびり気分&ピンクの泡に似合う、小さなおつまみをお願いしました。カナッペはぴったり。生ハムにマスカルポーネ、オリーブにチーズ。うふふ。お休み気分、続いています(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←の~んびり。


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨の昼・避難中1

2011-10-16 11:05:10 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。土曜日は、暴風雨の東京でした。被害がないことを祈っています。
さて。今週末はちゃんと取れたお休みの日(苦笑)。遅ればせの誕生祝をかねて、のんびり週末します。
外の風雨をさけて、のんびりランチ。秋のアメリカをイメージしたサンドイッチをお願いしました。
ドックバンズがなくっても、焼き温め方を工夫して、ホットドックだって作ってくれます。パゲットも香味オイルを塗って、焼いて、チキンを挟んだり。ポテトは熱々、ナチュラルに。
繊細なアメリカの昼下がりでした。
■グランカフェ (シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←素敵なサンドイッチ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、魚を楽しむ7:〆

2011-10-16 08:55:09 | 外食でリフレッシュ!
★飛び入り記事です★

いくら丼のお供は、しじみの赤出し。肝臓に優しく(笑)思いやりかな。
お魚と季節を楽しんだ夜でした。2時間ほどの、別世界でした(笑)。
■てとら (桜上水)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←お魚・堪能♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、魚を楽しむ7:いくら丼

2011-10-16 08:51:41 | 外食でリフレッシュ!
★飛び入り記事です★

■いくら丼
うふふ。季節のご挨拶(笑)。いくらの粒つぶが光っています。
これは白いご飯、海苔、山葵を必要とする、いくら醤油漬けです(笑)。日本猫でよかった♪

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←朱い宝石♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、魚を楽しむ6仕上がり

2011-10-16 08:41:24 | 外食でリフレッシュ!
★飛び入り記事です★

さくっと火が入れば。茸の柔らかい香が、テーブルに届きます。里の秋…そんな言葉が、ふと浮かびます。
トマトと茸があう♪ これも新しい味体験でした。
トマトは、文明開化の日本に輸入され、横浜で植え付けされた記録を読んだことがあります。最初は、味噌汁にいれられたり、お砂糖をかけて食べられたり(笑)。長い時間を経て、日本の野菜になっていったのですね。茸とのマリアージュ、これから我が家にも、取り入れていきます。食は面白い♪

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←どちらも好き♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする